mixiユーザー(id:1095496)

日記一覧

すっかり人気女優の仲間入りを果たした、ブレイク・ライヴリー主演作。サメに襲われた若い女性が、どうやって生還するか?と言う、いわばワンアイディアの作品。体を張った場面も出てくるはずで、何故出世した今、こんな作品に?と観る前は不思議でした。でも

続きを読む

映画ファンなら名の知れた脚本家のダルトン・トランボ。その名前は、ハリウッドの黒歴史である赤狩りと共に、記憶されているはず。個人的には、ざっくりとしか知らなかった赤狩りの顛末を、この作品でしっかり理解しました。ハリウッドの歴史ものとして、ホー

続きを読む

懐かしい「ニモ」から13年、今回はニモの過保護のお父さんマーリンと、ニモ探しに奔走した、忘れん坊のドリーが主人公です。お子様向きに作ってあるものの、昨今言われる「障害は不幸ではない。個性である」と言う言葉の、具体的な意味を示唆していて、今回

続きを読む

すごく良かった!素晴らしい!監督のジョン・カーニーの前作「はじまりのうた」も良かったのですが、湧き上がる絶賛の声には、当方少々体温が上がらず、普通に良かった程度。ラファロが出てなきゃ、二割引きでした。しかし今回は掛け値なしの大絶賛です。大不

続きを読む

「ブルックリン」
2016年07月14日23:23

すっかり大人の女性になったシアーシャに会いたくて、観てきました。地元から大都会へ出て行く少女が、大人の女性へと変貌を遂げる様子が、乙女チックに描かれながら、ラストは凛として締めくくられます。監督はジョン・クローリー。1950年代のアイルラン

続きを読む

「エクス・マキナ」
2016年07月09日12:54

SFが苦手の私が、容易にストーリーが予想出来、意外性もなく終わってしまいました。何でこんなに高評価なのかと訝しく、見どころはチャーミングなアリシア・ヴィキャンデルの演技と造形だけだと思っていましたが、一晩寝てみると、それだけじゃないかな?と思

続きを読む

「セトウツミ」
2016年07月03日20:53

昨日この作品を観てきて、うちの24歳の三男に「あんた、『セトウツミ』て、知ってるか?」と言うと、「高校生の子が喋るだけの映画やろ?シュールなん?」「ううん、あんたとY(三男の親友)が喋ってるみたいやった」「ほぉ。アホな事ばっかり、喋ってるだ

続きを読む

お友達各位で、賛否両論の作品。一般的には否に傾く感想が多くて、本当はパスしようと思っていましたが、映画はやっぱり観てなんぼ。私はイケるくちでした。監督は黒沢清。大学で心理学を教える高倉(西島秀俊)。彼は元刑事ですが、訳あって退職。郊外の一軒

続きを読む