mixiユーザー(id:1095496)

日記一覧

「恋人たち」
2016年02月20日18:29

ロードショウ中、この作品の高評価は見聞きしていたものの、当時は元気になりたい映画が良くて、あえてパスしていました。そしたらキネ旬一位を取ったご褒美で、再上映。では観に行くかと腰を上げたものの、時間が合わず、無念の見逃し。もう縁がない作品かと

続きを読む

映画人生初のMX4Dです。いつも「お前ばっかり映画観て」と、夫から罵られているので、この作品なら夫も楽しめるかも?と、誘ってみたら二つ返事でOK。夫婦50割引きで安く観られるので、どうせなら新しい方式で観ようか?多分3Dより500円くらい高いくらいだろ

続きを読む

「サウルの息子」
2016年02月14日01:28

仕事休みが続いて、連日映画を観歩いています。昨日は今週の大本命「ニューヨーク眺めのいい部屋売ります」をテアトル梅田へ観に行くも、あえなくソールドアウト。通常土曜日はネットで先に買うのですが、会員更新したので、無料のチケットを使おうと思ったの

続きを読む

当初は時間があれば的な、パスでもいいわと言う作品でした。でも監督がダニー・ボイルと知り、それは観なければいかんなと、近場のラインシネマで会員手続き更新もあり、初日に観てきました。訳わかんないまま、なのに全然退屈もせず、それなりに面白く観てし

続きを読む

「キャロル」
2016年02月12日13:44

素晴らしかった。男性の同性愛を描く作品では、私は「シングルマン」が一番好きですが、女性ではこの作品が一番。女性同士の愛を描いて、いくつかのパターンがありますが、私が一番観たかった、女性が女性である、有りのままの恋愛が描かかれていて、とても感

続きを読む

あぁ〜、怖かった!座席は本当は誰もいない列の端が好きですが、今回何故か嫌な予感がして、ちょっと真ん中目に。観たのはレディースデーと言えど平日だったのに6割の入りと、これも本当に助かりました。視覚に訴える怖さではなく、思わず前後左右見渡してみ

続きを読む

「最愛の子」
2016年02月07日13:58

実話が元の作品。普遍的な子を思う親の愛情、親を慕う子の気持ちを軸にしながら、中国の様々な社会問題に切り込んだ社会派作品。私は傑作だと言い切って良いと思います。監督はピーター・チャン。2009年7月18日、中国・深圳。寂れたネットカフェを経営

続きを読む

久しぶりの旅日記です。今回はマイナーな奈良県は榛原の保養所に、昨日行ってきました。質素な町営の宿ですが、温泉の質が抜群、ご飯が美味しいと、各旅行サイトで高評価続出の宿で、前から気になっていました。http://www.qkamura-s.com/miharuen/今回は観光

続きを読む