mixiユーザー(id:1095496)

日記一覧

ヘップバーンにモンロー、日本じゃ八千草薫に吉永小百合と、死して老いて尚映画ファンを魅了する女優さんは数々います。そういう意味での私のアイドルは、小学生の時からずっとジャクリーン・ビセット!本当にずっとずっと憧れの人です。実際の事件を元にした

続きを読む

本年度アカデミー賞主演男優賞(エディ・レッドメイン)受賞作。英国紳士は皮肉なユーモアがお好きで、時としてそれが癇に障る時がありまして、それがオスカー受賞時のコリン・ファース。スピーチの第一声が、「これで僕のキャリアもジリ貧だ」。そりゃ頂点に

続きを読む

この作品で本年度のオスカーの脚色賞を受賞したグレアム・ムーアの喜びのコメントは、感動的でした。「僕は16歳の時自殺未遂した。変わり者でどこにも居場所がなかったからだ。僕と同じように悩んでいる子がいたら、変わる必要はない。そのままでいて。居場

続きを読む

宮部みゆきの全六巻の大長編が原作。子育て経験のある者からしたら、とてもリアリティのある画面が繰り広げられ、懸命に真実を追求する中学生たちの、純粋でまっすぐな面差しが、眩しく輝いている作品。監督は成島出。時代はバブルの頃。雪に覆われた中学校の

続きを読む

ノーマークの作品で、お友達に誘われての鑑賞でしたが、これがとても拾い物。若々しく瑞々しさに溢れながら、プライドと知性に溢れた語り口が、ただの難病物とは、一味も二味も違う感動を呼びます。この手の作品は、真摯な登場人物の生き方に、気が付けば観客

続きを読む

先のオスカーでは六つのノミニーのうち音響賞だけ受賞でしたが、クリント・イーストウッド監督作品では、最大の興行収入をもたらしているそう。オスカー前に一般人に誰が主演男優賞を取って欲しいかとアンケートしたところ、ダントツでこの作品のブラッドリー

続きを読む