mixiユーザー(id:52595329)

日記一覧

緒川城2
2019年02月26日00:30

元亀元年(1570年)、姉川の戦いに際し浅井軍が籠る佐和山城を攻撃している他、元亀3年(1572年)の三方ヶ原の戦いに際しては浜松城に赴いて野戦を主張する家康に対して籠城を訴えて対立する。その後、大敗を喫して敗走してきた家康を迎え入れ家康に

続きを読む

緒川城1
2019年02月26日00:28

文明年間(1469年〜1487年)に土豪であった水野貞守が築城し以後、水野家の居城となり賢正、清忠、忠政、信元と続いた。信元は妹、於大の方が徳川家康の母であるため家康の叔父にあたり、備後国福山藩の初代藩主となる水野勝成の叔父でもある。そのた

続きを読む

村木砦2
2019年02月26日00:26

この常軌を逸した行動に対して織田家家老の林秀貞、道具の兄弟は理解に苦しむとして信長の出陣要請を無視したが信長は構わずに捨て置き、8百の兵で熱田で一泊して翌日に村木砦へ向かった。織田軍は封鎖された陸路を避けて海路での進軍を行おうとしたが強風で

続きを読む

村木砦1
2019年02月26日00:25

天文22年(1553年)の年末、駿河国の今川義元は尾張国の知多半島へ進出し織田方の重原城を攻撃、重原城は今川氏、松平氏に対する織田氏の最前線であった。城主の山岡伝五郎は防戦するも落ち延びて落城に至る。そして今川軍、岡崎衆の石川新左衛門が闇夜

続きを読む