mixiユーザー(id:65933741)

日記一覧

疲れやストレスで自律神経が乱れると自律神経は腸の動きも司っているので腸の動きが鈍くなります。バタバタ忙しい生活は交感神経が高ぶって腸が動かずに毒素をため込みやすくなることに。・ストレッチで体をほぐす・部屋に花を飾る・好きな音楽を聴くなど、心

続きを読む

腸は体に取り入れた栄養素を吸収するほか余計なものや毒素も排出する大事な器官。便秘や下痢に加えて肌荒れやむくみ、生理痛などのプチ不調も実は腸内環境が不安定になっているのが原因のことも多いようです。また、腸は免疫機能にも大事な働きをするので腸の

続きを読む

本来の肩甲骨の状態は肩甲骨が浮き出て天使の羽根のような状態になっていること。この周辺の筋肉が凝り固まってしまうと肩甲骨が背中に張り付いたような状態になってしまいます。肩甲骨に指が入らない人は凝り固まっています。続きはコチラ↓http://www.wemia

続きを読む