mixiユーザー(id:30732831)

日記一覧

中里遺跡2
2017年03月25日19:33

画家がいて全景を描いた。3班くらいいただろうか、ちと寒かったがお年寄りが多く、熱心に見学、質問していた。竪穴式住居跡の復元、ポケットパークの休憩所になっていた。いつか国学院大学院の先生が東京オリンピックの聖火台は縄文土器になる案があると言っ

続きを読む

中里遺跡
2017年03月25日19:16

東日本最大、最古の弥生人の集落。4万平米で竪穴式住居跡102軒掘立式建物73棟、土坑822基、井戸跡6基などが発見された。中里式土器 弥生時代中期(紀元前1世紀頃)「須和田式」の仲間、太目の棒で幾何学的な文様を描き、縄文などを施して器面を飾

続きを読む