ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チベットを知るための夏コミュの映画【ヒマラヤを越える子供たち】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆Maria Blumencron 監督【ヒマラヤを越える子供たち】

  ドイツの女性 監督: Maria Blumencronが実際の亡命者に同行し、その姿をとら
 えたドキュメンタリー・フィルムです。雪のヒマラヤを越える5人の子供を含む10人
 の亡命者たちと、緑ターラー菩薩に旅の安全を祈り、彼らを命がけで導くガイドの姿
 を描いています。


=======================================
*『チベットサポートグループKIKU』
 ダライ・ラマ法王の提唱する非暴力の思想に共感し、チベット難民子弟の教育・医療
 の支援を目的に1998年に設立。チベット子供村(TCV)支援・里親制度・伝統文化支
 援・サポートグッズ販売など、幅広い活動を行っています。
 詳しくはWebサイトをご覧ください。
 http://www.tsg-kiku.com/eoth/index.html


*mixi コミュ Escape Over the Himalayas
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=397462

コメント(2)

ごあいさつ(HPより転載)

チベットサポートグループKIKUでは「EOTH DVD Project 」と題して
『Escape Over the Himalayas ヒマラヤを越える子供たち』の日本語版DVDを
発売いたしました。

私たちはこの作品によってはじめて、着の身着のままでヒマラヤの雪の中を歩いて
いく亡命者たちの姿を、映像を通して知ることができました。
「百聞は一見にしかず」といいますが、その厳しさは想像以上の衝撃でした。
同時にチベット仏教の慈悲の教えに基づき、苦しい状況にあっても他を思いやって
力強く生きる彼らの姿には深く心を打たれました。

『Escape Over the Himalayas ヒマラヤを越える子供たち』は、チベット難民の
厳しい現実を知るための、格好の教材であるといえます。そして、私たちに「他者
と共に生きる」という希望を与えてくれる、素晴らしい作品です。一人でも多くの
日本の皆様にこの映画を見ていただきたいと思っています。

このDVDの収益は、すべてチベットサポートKIKUを通じて、
チベット子供村及び難民受入センター支援に充てていきたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チベットを知るための夏 更新情報

チベットを知るための夏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング