mixiユーザー(id:31971822)

2024年05月23日00:17

6 view

餃子考:47-201-007:月琴の小さな餃子屋さん(那覇市久米)(2024/05/04)

・はじめに
 さすがに、腹も満たされてきた。最後、店名でここを選んだ。
 席料は取られないが、飲み物の注文が必要だ。
・対象
 営業時間:17:00〜23:00
 定休日:日曜日
 駐車場:なし
 席:カウンター8席
 席にある調味料:なし
 従業員:女性1名
 焼き餃子個650円(税込)
 餃子を頼むとタレと辛子味噌、卸し大蒜、柚子胡椒を供される
・結果
 大きさ:やや大きめ
 皮の厚さ:やや厚め
 ひだの数:5個
 焼き加減:きつね色の焼き目が片面についている
 餡の内容:野菜が多め
 餃子のタレ:酸味と出汁風味が混在している
・考察
 食べると野菜の歯応えに野菜の風味が伝わる。
 今までに食べてきた餃子とは、食感も味わいも、明らかに異なる。
 この餃子は野菜餃子と表現するのが適切であろう。
 ただし、あぐー豚入りの餃子に慣れた地元民からは軽すぎるのかもしれない。
 だから、種々の薬味を使わせて、印象を強くしているのかもしれない。
 他にいた客の年齢層が高めなのも、軽めの味わいの餃子を求めてのことかもしれない。
・まとめ
 評価は3である。
 今回の沖縄餃子訪問はこれで終了だ。沖縄にはまだまだ餃子の店がある。
 また食べるためにはここまで来なければならない。遠い。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031