mixiユーザー(id:31971822)

2023年08月22日00:21

16 view

餃子考:14-131-017:東京餃子軒 川崎店(川崎区小川町)(2023/08/19)

・はじめに
 折角の川崎市訪問なので、1軒だけで終わらせるのは勿体ない。
 14-131-016:中華風居酒屋 香蘭本店の近くの店を探す。
 その途中でこの店があることに気付いたのだが、チェーン店なので素通りした。
 目星をつけていた別の店に行ってみたのだが、「本日満席」の札がある。
 気落ちして、素通りしたこの店に入ることにする。
 この店は、13-111-005:東京餃子軒 蒲田東口店(2018/12/03)の系列だろう。
・対象
 営業時間:11:30〜15:00、17:00〜24:00(土日は通し営業)
 定休日:無休
 駐車場:なし
 席:カウンター7席、テーブル席11席
 席にある調味料:酢、醤油、辣油、胡椒、豆板醤味噌
 従業員:男性2名女性4名
 肉餃子、9種野菜餃子、いずれも5個330円(税抜価格)
・結果
 大きさ:やや大きめ
 皮の厚さ:やや厚め
 ひだの数:4個
 焼き加減:きつね色の焼き目が片面についており、羽根もついている
 餡の内容:肉餃子:肉がやや多め、9種野菜餃子:野菜がやや多め
・考察
 いずれの餃子も羽根が広めについていて、焼き油を吸っているのが見て取れる。
 肉餃子は、肉がやや多く、食べると中から肉汁が出てくるぐらいである。
 9種野菜餃子は、野菜が多めで、その甘味を感じることができる。
 2種類の餃子の違いがはっきりしているので、好みで分けて注文できるのは良い。
 とはいえ、野菜餃子も油が強めなので、それが苦手な方は、工夫が要る。
 具体的には、羽根はできるだけ外してしまえばよい。
・まとめ
 評価は3である。
 味がしっかりとしているのだが、羽根があると脂が強くなる。
 もちろん人に依るのだが、脂がきついと箸の進みが遅くなってしまう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031