mixiユーザー(id:1037473)

2023年07月10日10:53

18 view

いい勉強

土曜日の交流戦は完敗、10名ずつ出場、上位5名の合計で競う、が、17打差…
相手はインター同地区で2年に1回は決勝に出場する強敵だったので、勝てるとは思っていなかったが、それにしても完敗。
唯一の救いはベスグロは僕の10歳下のコーチ、I君の73、これで一矢報いた感。
相手は日本ミッドの優勝経験のある、アマ23勝がキャプテン、ここに日本アマ出場経験者、同志社ゴルフ部出身者、年間210ラウンドの大学の後輩、プロアマのオープン競技常連者等々。
正直スイングが違う、いい勉強になった。
次回は11月にこちらの倶楽部で開催、懇親と言う意味では最高の会(笑)
僕は倶楽部内5位でスコアには入った、が、44-40=84、インスタートした18番のドライバーOBが本当に悔やまれる。
あとはパッティングが本当に悪い、打てていない、5下ハンデ者との差は明確。
初めての会と言う事もあり心身ともに疲れた(笑)

日曜はインター開催コースでの練習ラウンド、12名で。
ここでも朝スタートの悪い癖、3番までに4オーバー、結局朝は41。
午後も41ペースで最終9番でOB、44は85。
朝の出だしと後半のミス、ここを直せばそこそこにはなるんだけど、それが難しい。
土曜も日曜も後半のドライバーミスは完全にアライメント、アドレスのミス。
どうしても疲れてくると右肩が前に出てくるのに気が付かない。
打って気付くというやつ。
手の甲にマジックで書いておこうかと真剣に思う(笑)
それ以外がいいし、ミスの原因がわかっているので切迫感はない。
今週はバッグ積んできたし、週中に練習する。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る