mixiユーザー(id:40172398)

2023年04月13日03:57

22 view

親の面倒を見るということ

年を取ってから子供に迷惑はかけたくない、最後まで自分一人で生きていく、これが理想、多くは自分が親の面倒を見たのだから、子供は親の面倒を見るべき論が生まれている。子供の親離れ、親の子離れが上手く進んでいない、ここにもっと社会との対応が必要だ。子供の教育は社会がカバー、老後も社会がカバー、個人の関係ではなく社会と個人の関係をもっと強めていくことが重要となってくる。子育て支援ではこれからは社会の役割を重視していく必要性が求められている。これからの動きは家族尊重から個人と社会がどう関係改善していくかが大きな要素となってくる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する