mixiユーザー(id:40172398)

2022年06月06日04:15

40 view

最近の鳥事情

かつて銀座に勤務していたころ、朝の銀座はカラスだらけであった。それから比べると最近カラスが少なくなってきているようにも見受けられる。すずめなども少なくなって、ほかの鳥がいろいろ出てきている。微妙ではあるがその時々によって多く見受ける鳥の種類が変わってきている。カルガモの子供連れの姿は最近ではよく見かける。かつてはニュースになっていたが今はもうニュースにはならない、ハトも以前は神社にいたが今はあまり見受けられない、人の出すゴミによって大きく変化している。ごみの管理がいきわたると鳥の生態系は大きく変わる。街路樹の種類にも影響している。人間の生活形式により鳥も大きく影響を受けている。鳥のさえずりもホトトギスなど聞けると心を癒される。いろいろ鳥と人との関係はこれからどう変わっていくのか、興味深い、
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する