mixiユーザー(id:328641)

2021年12月10日04:50

46 view

☆平安時代に創業日本における鍼灸治療のパイオニア【中野鍼灸院】

古くは弘法大師から鍼灸の施術を教わったと伝えられる超が3っつつくくらいな名門だ

一子相伝で守られて来た技を今も忠実に引き継いでいると聞く

明治時代には最盛期を迎え連日500人を超える患者が押し掛けたそうだ

南海平野線があった時代に道標として建てられた道標が今も残り興味深い 

ちなみに地名及び南海線の駅名として残る「針中野」は針で有名な「中野家」からバッチリ命名されている

圧倒的な存在感を持つお屋敷で現在も治療が行われているかどうかの確認は取れず流しておくことにする

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031