mixiユーザー(id:1833966)

2021年10月07日05:30

98 view

岸田新内閣を手荒く迎えたマーケット、危機に立つ日本の指導力を欠く凡庸さを怖れる

 先月29日に自民党総裁に選ばれ、そして4日にも新首相に就任、その日のうちに新内閣を組閣した岸田文雄氏(写真)。彼の選出は、予想どおりマーケットに歓迎されなかった。自民党4役や閣僚の顔ぶれを見て、僕もガッカリしている。

◎株式市場は底が抜けた下げでブーイング
 岸田氏のマーケットの不人気ぶりは、選出後の29日と30日、そして10月1日の株式市場が明確にした。
 29日には639.67円安、翌日は小幅安に踏み留まったが、さらに1日には681.59円安と、底が抜けた。
 その後も下げ止まらず、昨日6日まで8日連日下げ相場を演じている(何がマーケットから忌避されたのかは後述する)。
 この間、菅前首相の総裁選不出馬の表明を受けて、新政権への待望から付けた9月14日の戻り高値3万0670.10円から、合計3000円以上の大幅安である。
 スターリニスト中国の恒大問題やアメリカ・ニューヨークでのGAFAの下げ、天然ガス・原油の大幅高など、海外で悪材料はあったにしろ、それを跳ね返すどころか、ニューヨークよりも大きな下げを演じている。
 岸田新政権へのマーケットの失望は明らかだ。

◎指導者の資質か?!「人の話をよく聞く」
 僕も思いは同じだ。凡庸で意外性もなく、特技と言えば「人の話をよく聞く」ことという。
 またマーケットが嫌う金融所得課税の見直しを打ち出し、安倍・菅政権の新自由主義から転換も明確にしている。規制緩和の忌避、既得権益層の温存をほのめかし、どうあってもマーケットから歓迎されない政策である。
 ちなみに「人の話をよく聞く」など、企業や役所の中間管理職なら必要な資質だが、一国の指導者として必ずしも好ましいものではない。誰の話もよく聞いた結果、決断まで時間がかかり、しかもその決断も足して2で割ったような中途半端なものになりがちだ。つまり思い切った決断を自分はできない、と吐露しているようなものだ。
 例えば、武漢肺炎に対し、ワクチン懐疑派の厚労省はファイザーのワクチン導入を2カ月も渋りとおした。それを菅首相(当時)が押し切って早期導入、早期接種に持ち込み、ワクチンが円滑に供給されないとみるや、ファイザー社CEOに直談判して優先確保した。「人の話をよく聞く」岸田首相なら、厚労省のネガティブな説得を「よく聞き」、ワクチン接種はずっと後回しになっていたに違いない。
 それだから、緊張が高まる一方の東アジアの安全保障、武漢肺炎で閉塞した社会と経済に対し、果断で有効な決断ができるのかという不安感を嫌でも引き起こす。

◎福田康夫内閣に通じる?
 かつての福田康夫元首相と一緒だ。
 そう言えば、岸田総裁が目玉として起用した新総務会長の当選3回の福田達夫氏(写真)は、凡庸の極みで、1年で退陣した福田康夫元首相の長男坊だ。
 そんな人物を総務会長に起用したのは、波長が合ったからなのか。

◎各社の世論調査も結果は冷ややか
 世論も、冷めた歓迎ぶりである。各メディアの新政権に対する支持率も、発足直後のご祝儀のかさ上げ効果を加味しても、芳しくない。
 例えば手元の6日発表の日経新聞では、岸田内閣の支持率は、2002年以降の各内閣の発足直後の支持率で下から3番目の59%だ。ワーストワンは08年の麻生内閣の53%、ワースト2はコンマ以下の微差で福田内閣の59%である(図=共同通信の世論調査で、これでは福田内閣より劣後してワースト2)。
 岸田新内閣は、この系列に連なる。言うまでもなく、麻生内閣も福田内閣も、発足時の低支持率をピークにしてさらに支持率を下げ、ほぼ1年で退陣した。
 再び1年の短期政権に戻る怖れは濃厚で、僕の見立てでは来年の7月の参院選までの命ではないか、と思う。
 日本のためには、この凡庸な首相は早く退陣してほしい、と思う。

注 容量制限をオーバーしているため、読者の皆様方にまことに申し訳ありませんが、本日記に写真を掲載できません。
 写真をご覧になりたい方は、お手数ですが、https://plaza.rakuten.co.jp/libpubli2/diary/202110070000/をクリックし、楽天ブログに飛んでいただければ、写真を見ることができます。

昨年の今日の日記:「ノーベル生理学・医学賞、C型肝炎ウイルス発見の米加の3氏、物理学賞はブラックホール解明の英独米3氏、日本人科学者は受賞を逃す」https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977144052&owner_id=1833966

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年10月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31