mixiユーザー(id:1833966)

日記一覧

 さすがの武漢肺炎も、東京で、さらに全国的にも新規感染者は連日、前週同日比で大幅に減ってきた。人々を苦しめた緊急事態宣言も本日30日、解除される。新規感染者数は、昨日東京で267人、全国で1986人だった。 だが世界では、なおしつこく新規感

続きを読む

 トヨタ自動車の株価が連日の上場来高値に湧く(写真=本社)。昨日28日の高値の1万0460円も上場来高値であった。東南アジアの部品製造拠点が武漢肺炎パンデミックに襲われ、部品が入らず、減産を強いられているのに、堅調だ。◎基本は分割も株価には

続きを読む

 脱炭素が叫ばれ、再生エネルギーへの志向が強まる。 一方で、その傾向に反比例するように旧来の化石エネルギーへの投資・開発が衰えている。 この冬、僕らはガス料金の高騰に悩まされるかもしれない。◎ヨーロッパの天然ガス価格が年初から4倍高 ヨーロ

続きを読む

 菅首相退任表明前後から、ヘビが鎌首をもたげたように騰がりだした日本の株価。先週、スターリニスト中国のバブル不動産会社「中国恒大集団」の金融不安が飛び火し、東京市場も厳しい下げに見舞われたが、終末にすぐに大幅に切り返した。 マーケットは、残

続きを読む

 現在は地上で最も苛酷な自然環境の1つのアラビア半島だが、過去に常に今のようであったわけではない。約10万年単位で訪れた「緑」の時期に何度か、アフリカからスエズ地峡を通ってホミニン(ヒト族)が訪れ、ここで短期の生活を営み、さらにアジアへと拡

続きを読む

 台湾は22日、スターリニスト中国に6日前に唐突に加盟申請したスターリニスト中国に触発されたかのように、TPP(環太平洋経済連携協定)に加盟申請した(写真=加盟申請を発表する台湾)。◎台湾に加盟申請踏み切らせたスターリニスト中国の唐突の加盟

続きを読む

 脱炭素の世界的高まりから、その経済的・政治的重要性にもかかわらず関心が薄れている石油――これを海棲生物から作ろうという研究が始まっている。◎北極海で見つけた植物プランクトン 植物プランクトンが海水中の二酸化炭素から作るから、燃料として使っ

続きを読む

 ずんぐりと太いカブトムシの幼虫は、どんな風にして固い地面を掘って土中に住んでいるのだろうか。 こんな謎を、大阪大学大学院生命機能研究科の足立晴彦氏(博士課程大学院生)らのグループが解明した。◎固い土中を掘り進むには不向きな体形だが カブト

続きを読む

 21日のニューヨーク株市場の前日比614.41ドル安(1.78%安)3万3970.47ドルを受け、同日の日経平均株価は、3万円を割る660.34円安(2.17%安)の2万9839.71円と大幅下げとなった。 実は、連休明けに東京市場の開く

続きを読む

 東京証券取引所にJ−REIT市場が創設され、日本ビルファウンドとジャパンリアルエステイトの2銘柄が上場されて、去る9月10日で20周年を迎えた。◎時価総額17兆円超、アメリカに次ぐ市場規模に育つ このうちジャパンリアルエステイトだけは、何

続きを読む

 さる9月18日、スターリニスト中国の瀋陽郊外にある「九・一八歴史博物館」(写真)で、柳条湖事件90年の記念式典が開かれた。式には、中国共産党序列6位、政治局常務委員の趙楽際も出席した。◎日中戦争=「15年戦争」の始まり 政治局常務委員とい

続きを読む

 太陽系にまつわる最大の課題は、海王星の外側に巨大な惑星があるのかどうか、だ。かつての第9惑星の冥王星が、カイパーベルトの準惑星に転落して以来、これは太陽系天文学の一大焦点の1つだと言えよう。◎米天文学者、カイパーベルト天体の軌道の類似に注

続きを読む

 ふだん平和な日本に暮らす大部分の日本人は、リスクを極端に嫌う。リスクの無い分野、社会などあり得ないのに。その意識の余り、何事も起こらないのが当たり前ということで、「平和ボケ」となる。◎法解釈に手間取り、大幅出遅れた自衛隊のアフガン救出活動

続きを読む

 北朝鮮ならず者集団が15日、また弾道ミサイルを2発発射した。11日と12日に発射された新型長距離巡航ミサイル(写真)に続く暴挙で、日本の防衛力強化は、もう待ったなしの状況だ。 次期自民党新総裁、すなわち次期首相には、真剣に取り組んで欲しい

続きを読む

 過日、大手町の三菱一号館美術館(下の写真の上)の三菱創業150年記念「三菱の至宝展」(下の写真の下)を観た。 武漢肺炎対策で予約制で、入場制限もされていた。それだけに多数の国宝を、肩越しではなく、間近でじっくりと観られた。◎「曜変天目」8

続きを読む

 6月の北海道旅行の帰りに、ちょうど読んでいた本が読み終わってしまい、無聊を慰めるために何か文庫本でも、と新千歳空港の書店にブラリと入って、たまたま目に留まったのが、小川洋子の『博士の愛した数式』だった。◎映画でまず観た作品 手にとって奥付

続きを読む

 昨年5月、スターリニスト中国の行った10年ぶりの国勢調査が、今年になってなかなか発表されず、1959年〜61年の毛沢東の最悪の大罪とされる「大躍進政策」による大人口減以来、60年ぶりの人口減となったのではないかと一部メディアに取りざたされ

続きを読む

 スターリニスト中国の不動産大手「中国恒大集団」(写真)の経営危機は、国際債券市場を揺るがす事態にまでなっている。◎発行済みドル建て債は2兆円超 恒大は、銀行借入を膨らませて無謀な不動産投資を進めた典型的な「バブル企業」だが、あまりにも過大

続きを読む

 前編掲載から2週間も日が空いてしまったが、古代ギリシャの都市国家アテネを襲った疫病の続編である。この疫病が古代アテネ社会を襲った激震は、現代の武漢肺炎どころではなかった。◎社会を一変させた疫病 疫病による死は、どんな裁判よりも差し迫ってい

続きを読む

 ずいぶんと古い小説を取り上げたものだな、この筆者の学生時代にはもう忘れられていたはずの本だが、よくぞ読み、そして気に留めたものだ――それが、9月9日付日経新聞1面コラムの「春秋」の冒頭の記述で感じたことだった。◎80年前の小説だが今も瑞々

続きを読む

 習近平の号令のもと、「共同富裕」なる文革ばりの富裕層退治を始めたスターリニスト中国では、芸能界にも締め付けを始めている。◎アリババ、テンセントは1000億元の拠出 8月17日の中国共産党中央財経委員会の声明によると、「過度に多い所得は適切

続きを読む

 スターリニスト中国の習近平が、教育過熱の元凶として学習塾チェーンの抑圧に乗り出したことは、7月29日付日記:「習近平と中国共産党の強権が中国株式市場を壊すか、人民元相場も弱含み」https://plaza.rakuten.co.jp/libpubli2/diary/202107290000/で

続きを読む

 昨日の東京市場で、日経平均株価が、一時5カ月ぶりに3万円台に乗せる場面があった(写真)。 8月30日から始まった騰げ相場は、9月3日の菅首相の総裁選不出馬=退陣表明(写真)で上げ足を強め、3日間で1400円近い上昇となった(7日終値は2万

続きを読む

 東南アジアは考古記録も、古代ゲノムの保存条件に不利な熱帯気候のために古ゲノム記録も乏しく、この地域の新石器時代以前のヒト集団史の解明がなかなか進んでいない。◎ウォーレシアで7300〜7200年前の10代女性の埋葬 オーストラリア、グリフィ

続きを読む

 「上級国民」こと飯塚幸三(旧工業技術院元院長)による池袋東口暴走事件の注目の判決が2日、東京地裁であり、飯塚に禁固5年の実刑が言い渡された(写真と絵)。◎態度はとうてい元科学研究者のものではない 恥知らずにも公判で、元科学研究者にあるまじ

続きを読む

 昨日の菅首相電撃不出馬のサプライズ報道のあった後(写真)、自民党内は後任総裁をめぐって揺れ騒いでいる。◎「誰よりも仕事をした首相」だったが…… 昨日の日記の冒頭でも述べたが、僕は菅首相はことさらに批判される武漢肺炎対策でも、よくやったと評

続きを読む

 電撃的な菅首相・自民党総裁の総裁選不出馬、であった。 出れば初出馬の昨秋と違って苦戦するかもしれないが、再選は確実、と思われていた。 五輪も無事に終わり、苦しみ抜いた武漢肺炎も峠を越しつつある。2012年暮れの第2次安倍政権誕生から昨年9

続きを読む

 中国の銘酒と言えば、アルコール度数の高いマオタイ酒がある(写真)。僕は、スターリニスト中国産のものは食べない、飲まないを貫いているので、飲んだことはない。 値段は高い。どこまで信頼できるか分からないが、楽天市場では500ミリリットル1瓶が

続きを読む

 アメリカ軍が、史上最長の20年の戦争を終えた。撤退最終日の1日前の8月30日深夜、最後のアメリカ軍将兵がカブール空港を撤収した(写真=30日、カブールの空港で、空軍輸送機に乗り込むアメリカ軍兵士ら)。◎撤収やむなし、しかし見通しは甘く 2

続きを読む

 毎日100万人以上が武漢肺炎ワクチンを接種しているはずなのに、接種率はなかなか50%を越えない。◎頑迷、非科学的なワクチン非接種老人の死 この程度の接種率なら、感染力の強いインド型(デルタ株)なら未接種者という「培地」を容易に探して、次世

続きを読む