mixiユーザー(id:6502061)

2020年07月11日21:28

14 view

「ヤマト2202ダイキャストギミックモデルをつくる」076 その3

船底パネルの下から出ている第三艦橋のワイヤーをモーター固定具の四角い穴から遠し、巻き取り軸の差し込んでから、モーター固定具をワッシャーを通したネジで2か所を固定します。
 
この後、巻き取り軸にネジを入れ、ワイヤーを固定するのですが、先に取り付けた、モーター固定具の下を通し、ドライバーで締め付けるのですが、場所が狭くて何とも作業がし難いです。
しかもパーツが新しいのでネジが切れていないのでネジが止められません。
 
仕方がないので、モーター固定具を一旦外し、巻き取り軸にネジ切りを入れました。
ワイヤーが差し込めるところまでネジは緩め、巻き取り軸に刺したままにしておきます。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する