mixiユーザー(id:6502061)

日記一覧

完成後のコンテナの内部撮影。 コンテナから「鉄の爪タンク」出動を再現してみます。  今回の作製は、ここまでとなります。 次回から、本体の組み立て再開です。といっても、伸縮脚からですね〜。     「see you NEXT week」でっすぅ〜。

続きを読む

「シャシー」と「メインボディ」を組み立てて、「鉄の爪タンク」の完成です。 あっ、組み立て後の「シャシー」が写ってなかったです……。

続きを読む

□ショベル本体の取り付け「ショベルマウント基部」を「メインボディ」前方の「フロントヒンジ基部」にはめ込みます。これがきつくて、はめ込もうとした時に、「メインボディ」から「フロントヒンジ基部」が取れてしまいました。結局、「フロントヒンジ基部」

続きを読む

□シリンダーの組み立て「メインシャーシ」の「アームマウント基盤」に「メインシリンダー」をはめ込んで組み立てます。「サブシリンダー」を「メインシリンダー」の左右ステー部にはめ込み、「サブシリンダー」のシャフト部分を「シリンダー基部」に差し込み

続きを読む

前号で組み立てた、「ショベル」のドラムカバー側面の丸穴と内部のローラーの穴を合わせ、「シャフトボックス」のポストを差し込みます。

続きを読む

□削岩ユニットの組み立て「シャフトボックスB」と「ドラムシャフト」、「シャフトボックスA]を組み立てます。

続きを読む

□シリンダー基部を組み立て、鉄の爪タンクを完成させる「シャフトボックスA」、「シャフトボックスB」、「ドラムシャフト」、「サブシリンダー(2 個)」、「プルロッドL」、「プルロッドR」、「メインシリンダー」、「リアタンク」、「マッドフラップ」を取

続きを読む

□天面を組み立てる「コンテナ天面・外壁」と「コンテナ天面・内壁」を取り付けます。最初、適当に接着剤を点々と着けて合わせましたが、「コンテナ」にはめ込む時に、パーツが浮いてしまったので、無理やり、4隅に接着剤を流し込んで、接着しました。4隅と

続きを読む

パーツは、いつものように、ブリスターパックに入れられています。 正位置は「コンテナ天面・外壁」のみしか写りませんので、裏からの画像も撮っておきます。  □天面の外壁と内壁を組み合わせ、3番コンテナが完成「コンテナ天面・外壁」と「コンテナ天面

続きを読む

「週刊サンダーバード2号&救助メカ」第30号です。 第30号のパーツ。□サンダーバード2号(3番コンテナポッド) A.コンテナ天面・外壁B.コンテナ天面・内壁  □救助メカ/鉄の爪タンク(シリンダー)シリンダーa.シャフトボックスAb.シャフトボック

続きを読む

「サポートR」と「サポートL」を「ドラムカバー部」に接着し、「サポートR/L」の上部の穴に「シリンダー」の左右の取り付けピンを差し込みます。「削岩ユニット」の完成です。    今回の作製は、ここまでとなります。 「see you NEXT week」ですですぅ〜

続きを読む

□削岩ユニットの組み立て組みあがった「ショベル」に「シリンダー」を取り付けます。

続きを読む

□シリンダーにダンパーを取り付ける「シリンダー」の左右の四角い穴に「ダンパー(2個)」を、それぞれ取り付けます。

続きを読む

組み立てた「削岩用ドラム」と「ショベル&ドラムカバー」、「ショベルマウント」を組み立てます。

続きを読む

「ドラムカバー」と「ショベル」を組み立てます。「ドラムカバー」の爪と「ショベル」の穴を合わせて接着します。

続きを読む

□機体前面の削岩ユニットを組み立てる「削岩用ドラムA」、「削岩用ドラムB」、「ドラムカバー」、「ショベル」、「ショベルマウント」、「シリンダー」、「サポートR」、「サポートL」、「ダンパー(2個)」を取り出します。  □削岩用ドラムとショベルの

続きを読む

□内壁に外壁を取り付ける「コンテナ内壁L」と「コンテナ外壁L」を組み立てます。   「コンテナ左側面」パーツを「コンテナ本体」に組み付けます。

続きを読む

パーツは、いつものように、ブリスターパックに入れられています。  正位置は「コンテナ外壁L」のみしか写りませんので、裏からの画像も撮っておきます。  □左内壁と左外壁を組み合わせて左外壁を完成させる「コンテナ外壁L」を取り出します。

続きを読む

「週刊サンダーバード2号&救助メカ」第29号です。 第29号のパーツ。□サンダーバード2号(3番コンテナポッド) A.コンテナ外壁L□救助メカ/鉄の爪タンク(削岩ユニット)a.削岩用ドラムAb.削岩用ドラムBc.ドラムカバーd.ショベルe.ショベルマウントf

続きを読む

□メインボディとコクピットの組み立て「メインボディ」上部に組み立てた「コクピットブロック」を取り付けます。次に、「メインボディ」の後部に「排気ノズルL」と「排気ノズルR」を取り付けます。「メインボディ」が組み上がりました。   今回の作製は、

続きを読む

□メインボディの組み立て「メインボディ本体」に「プルロッドベース(2個)」、「プルロッドマウント(2個)」、「リアメッシュ」を取り付けます。

続きを読む

「コクピットブロック」を見てみると、何か足りないと思ったら、取り付けるパーツを1組忘れていました(爆)。「コックピットサイドパーツ(2個)」を取り付けます。

続きを読む

□コクピットとメインボディを組み立てる「コックピットブロック」、「サイレン」、「コックピットルーフパーツ」、「コックピットリアパーツA」、「コックピットリアパーツB(2個)」、「排気ノズルL」、「排気ノズルR」、「プルロッドベース(2個)」、「プ

続きを読む

□内壁に外壁を取り付ける「コンテナ内壁R」と「コンテナ外壁R」を組み立てます。 もう1個のコンテナに電飾(LED)を仕込みたいと思っていましたが、「コンテナ内壁R」と「コンテナ外壁R」の組み付けた隙間がほとんどありません。コード(リード線等)を這

続きを読む

パーツは、いつものように、ブリスターパックに入れられています。  正位置のままだと、「コンテナ外壁R」しか見えません(笑)。ので、ひっくり返した画像も撮っておきます。  □右内壁と右外壁を組み合わせて、右外壁を完成させる「コンテナ外壁R」を取

続きを読む

「週刊サンダーバード2号&救助メカ」第28号です。 第28号のパーツ。□サンダーバード2号(3番コンテナポッド) A.コンテナ外壁R□救助メカ/鉄の爪タンク(コックピット)a.コックピットブロックb.サイレンc.コックピットルーフパーツd.コックピット

続きを読む

サンダーバード ARE GO
2016年08月08日22:34

「サンダーバード ARE GO」をBDデッキの「タイトル録画機能」で録画していた何話かを視聴。 パパ(お父様)が出ていないと思っていたら、何かのアクシデントで行方不明だそうで…。ふ〜ん、そうなんだ。  「ハレー彗(すい)星での冒険」の回を見ていると

続きを読む

「メインボディ」に「シリンダー基部(2個) 」をはめ込みます。 次に、「メインボディ」の、3つ並んだ開口部に「アームマウント(3個)」を取り付けます。 「メインボディ」ができました。   今回の作製は、ここまでとなります。 「see you NEXT week

続きを読む

「メインボディ」の側面に「フェンダーステップ(2個)」を取り付けます。

続きを読む

「メインボディ」のフロント部に「フロントフック」(作り方ガイドでは「フロントヒンジ基部」と記載されています)を取り付けます。

続きを読む