mixiユーザー(id:7849893)

2018年10月19日15:16

42 view

大瀬崎2018/10/15の海 2本目


昼食後は
久しぶりに、ハリ魔王の定番湾内コースぴかぴか(新しい)のチェック波

エントリーしてすぐにハート達(複数ハート)
フォト

シロブチハタ幼魚を撮影ハート達(複数ハート)
一本目は、
講習でパスしたので、
かなちゃんも撮影ぴかぴか(新しい)
フォト

初心者レベルのコンテストならわーい(嬉しい顔)
入選しそうなレベルで撮影していました。

そこから
砂だまり方面へバッド(下向き矢印)

いつもの場所には、
フォト

スミゾメミノウミウシがいました。

深場の漁礁は、まだ、台風の影響で、泥がたまっている状態あせあせ(飛び散る汗)です。

それでも、
ケラマハナダイの幼魚・ムラクモキヌヅツミなどが
棲み始めていました。

浮上開始してからは、
フォト

ダイナンウミヘビを観察して手(チョキ)


予定のカラスハゼの場所へ
フォト

行くと違和感バリバリの
フォト

ガラスハゼハート達(複数ハート)でした。

新種かもと期待して
フォト

この手が得意なhiro君に依頼して(@g@)b
検索してもらいましたがぴかぴか(新しい)
オオガラスハゼのバリェーションとの返事揺れるハート

日記が遅くなったのは、この為あっかんべー

この日は、
フォト

YS-D2用のスヌートの
フォト

テストなので、
フォト

ニジギンポはこんな感じに仕上げて
フォト

中々でしょハート達(複数ハート)

セフティーストップ中は、
フォト

イサキの幼魚などを見ながらぴかぴか(新しい)
浮遊して行いましたよ。

帰り道は、
ケーキ屋ロギング・地魚寿司の定番コースで、
帰路車(RV)

次回は、
天候が、許せば伊戸ボートでねウインク
クエやエイたちと会う話にハート達(複数ハート)
ドチザメの大群もね)^o^(

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031