mixiユーザー(id:7849893)

2018年05月19日23:37

183 view

第39回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2018-2019」見学

第39回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2018-2019」のお誘いを
ショウジンガニさんから、いただき見てまいりました。
フォト

会場に入ると、
水中写真は、まとめて、一か所にあせあせ(飛び散る汗)

ショウジンガニさんの作品は見当たりません。

最初に
ハリ魔王が気になったのは、
フォト

アメリカの車産業が元気だった頃の遺物を写したものです。

このかけらは、
車を塗装した向上に、溜まった。塗料のゴミの塊、
確かに綺麗です。

でも、
良く考えると、
体に良くないトルエン入りの塗料を
これだけ溜まるほど吹き付けたという事は、
たくさんの作業員は???

アメリカの自動車産業の低迷が、判る事例あせあせ(飛び散る汗)です。

しかし、
撮影者は気が付いていませんでした。

作品も、気が付からないからの明るさです。

ハリ魔王
最近、ドキュメンタリー色が強いカメラマンになってきているのでしょう。

さて、
水中派の作品は、
今年は、ビックネームの先生方は一人も、いらっしゃりません。

その為か、
ピンとくるものが一点もありません。

生態的瞬間を抑えているのですが、何か足りません。

動画は、
GH-5を使ったexclamation
スーパースローの映像が目立ちました。

水中で、どの様に料理するか?
問われると思います。

そのまま、次のエリアへ

虫の目レンズ系の映像も、
フォト

次の段階に、入っていることが判ります。
フォト

目新しさだけでない、

技術が、しっかりと、使われています。

撮りたい瞬間の為に
フォト

カメラを壊すかも知れない事をするカメラマン根性に少し驚きます。

そして、
最後に
フォト

ショウジンガニさんの作品を発見exclamation ×2

どうやら、
ハリ魔王あせあせ(飛び散る汗)
順序を逆に回っていた様です(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ

今回一番ハリ魔王が気になったのは、
一点で見せる事に必要な事
『見せる』と、『魅せる』の違い。

ショウジンガニさんの作品以外の
水中作品には、
『魅せるぴかぴか(新しい)』が足りていない。

辛口ですが、
瞬間は、イイのですが、
それだけでは、
人の心をつかむことができません。

昆虫の映像には、
『魅せるぴかぴか(新しい)』がたくさんありました。

水中は、特殊撮影の領域を出ていないままで、
他のテーマと比較すると、時代遅れの印象失恋でした。

第39回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2018-2019」
東京展 富士フイルムフォトサロン東京(富士フイルムスクエア)
2018年5月18日(金) 〜 5月24日(木)

会場で売られている本から、
ハリ魔王水中で、新たなヒントになる物を発見してわーい(嬉しい顔)
会場を後にした。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031