mixiユーザー(id:1742219)

2018年01月28日11:15

461 view

船橋「零一弐三(すうじ)」

たまにはラーメンの記事も。

金曜日に、昨年春にオープンして話題の船橋「零一弐三(すうじ)」へ行った。

●零一弐三(すうじ)
https://ameblo.jp/shotaroikeda/page-1.html

ご主人は二郎インスパイアで有名な「ちばから」と、こちらはよく知らないが志村三丁目の煮干し系「伊吹」で修業されたとのこと。
当初は二郎系、煮干し系を一定期間連続で提供していたようだが、今は火木金土が二郎系、日月が煮干し系の営業となっている。

私が行ったのは二郎風の日。
そもそも私がちばからを食べたことがないので、二郎とどれだけ近いのかはわからない。
このラーメンで言えば、見た目と麺、豚、野菜はかなり二郎に近い印象だった。
ただスープは二郎風の日でも魚出汁をベースにしていると思われ、魚系スープによくあるあっさりだけどドロッとしたスープになってた。

フォト

もういい年になった私にはちょうどいい感じだったが、若い人だと脂が足りないと感じるかもしれない。

船橋は、西船橋も含めて意外とおいしいラーメン店が多い。
ご当地B級グルメとなっている、ソースラーメンも一度食べてみたい。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する