mixiユーザー(id:17922359)

2016年09月01日16:25

194 view

関わりの前にする事は心の壁を越え合う事だね

  関わりの事は教えてくれたが、その前段階の事を話す前に例のトラブルの影響で僕から離れてしまったS氏。最近、思い出し、関わりの前にする事があるように僕は思うように。
  それは複数あるのかもしれないが、互いの心の壁を越え合う事だね。誰でも経験があると思うが、心を他人に閉ざしたような人とはどうしても関われないから。
  細かい意思疎通も必要だし、それこそ、「敬天愛人」の通り、人や社会を越える視点もこっちが先に持つ必要があるのかもしれない。でも、例えば、聖書解釈や神学、お経の解釈みたいな、いわゆる宗教色が強い話は、イデオロギー同様に、他人との心の壁を厚くする働きがあるのかもしれない。そこが難しい所だと。
  因みに、「宗教」のラテン語の意味は「結びつける」だけど、今の日本人のほとんどは宗教の意味を神学論議や、お経の難しい解釈とか、宗教組織という意味で使っている例が非常に多い。言っては何だけど、それらは僕も嫌いだし、神学論議みたいな事はさっぱり理解もできないわけだ。恐らく、今の日本だけの現象だろうね。これも問題だが。
  とにかく、恩人の教えに満足していたらいけないと。恩人とか恩師は「越えるもの」だと思う。それでこそ、恩返しになるものだから。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る