mixiユーザー(id:8516077)

2015年08月31日15:56

309 view

市民大学講座・5

最終講座です。
東日本大震災画像や伊勢湾台風時のビデオ画像を多用

講師  四日市市消防本部職員
     宮城県出身で被災体験を持つ四日市大学学生
     桑名北高校教諭(宮城県へのボランティア活動引率)

第13講 風水害と対策
   1】 国土の特徴と風水害
     1・日本の気候の特徴
     2・河川と流水量格差
     3・降水量の推移
     4・今後の課題

   2】 台風と高潮
     1・台風の特徴と台風情報
     2・台風による被害

   3】 豪雪災害と雪崩
     1・豪雪
     2・雪崩

   4】 地球温暖化と異常気象
     1・地球温暖化と気象変動
     2・エルニーニョ現象とラニーニャ現象
     3・ゲリラ豪雨
     4・台風の強大化と高潮災害

   5】 水害対策と水防
     1・治水事業
     2・水防活動
     3・洪水・水害に関する情報提供
     4・水防法の改正
     5・身近でできる水害対策

第14講 避難と避難行動
   1】 避難に関するしくみ
     1・避難所(小中学校や公民館)
     2・一時の避難場所(公園など)
     3・広域避難場所(大規模な公園や団地など)

   2】 災害対策基本法に基ずく避難処置
     1・避難指示>避難勧告
     2・警戒区域
     3・災害時要配慮者の避難
     4・「避難勧告等の判断・伝達マニュアル作成ガイドライン」の見直し

   3】 豪雨災害と避難行動
     1・最近の豪雨災害にみる避難体制の現状と課題
     2・「大雨災害における避難のあり方」に関する新たな方向性
   
   4】 東日本大震災における避難行動と津波防災教育
     1・東日本大震災における津波避難の実態
       ・用事後避難
       ・切迫避難
     2・津波防災教育と避難
       災害から命を守る「避難三原則}
     3・人が死なない防災、そのための避難行動

第15講 身近にできる防災対策
   1】 事前の備え
     1・家族防災会議
     2・防災用品
     3・地震の備え
     4・火災への備え
     5・風水害

   2】 災害時の対応
     1・地震時の対応
       ≪地震時≫まず、身の安全を確保
       ≪地震直後≫揺れがおさまってから火の始末をする
     2・火災時の対応
       ≪避難≫
       ≪初期消火≫
     3・風水害時の対応
     4・被災後の暮らしを守る
       ・ライフラインの代替え手段を考える
       ・身近なもので作る

少し前までは、まれであったゲリラ豪雨や竜巻被害が頻繁になってきました。
自らを守る、が鉄則です。
明日は二百十日、身の回りを見直してみましょう危険・警告


8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する