mixiユーザー(id:1013801)

2015年07月06日21:25

862 view

【映】MADMAX FuryRoad 考察

30年前に1st・2んd・3rdが公開されて、先日続編が公開されたMADMAX。 俺はもう6回見に行ってるし、3回4回行ったヤツは数知れず。
何故俺たちはこんなにもこの映画にはまったんだろう?
前作のストーリーはまったく引きずらず、ひいきにしていたヒーローはいない。
なら何故?

ちょっと自分を分析してみた。
そうしたら、「やっぱり!」な答え。

『俺は映画を見に行ったんじゃなくて、ヴィジュアル付きのごっきげんなロックライブを聞きに行ったんだ!』

音楽が、バックグラウンドミュージックが、映像に与える衝撃・効果。これはものすごい!
実験してみた。映像は同じもの、けれどBGMをFRの中の2曲を使って動画を作ると、感じ方がまったく変わる!

この曲だと、ライダー達は死地へ赴くように見える。野蛮な心が自分に沸き立ち興奮し闘争心が沸きあがり、そして恐れも沸く。次のコーナーを曲がったらものすごい事故が?!。


そして曲を変えると、同じ映像なのに希望が見えてくる。少しスリリングな場面はあるけれど、ライダー達はヘブンに向かっているのか?


これが2時間にわたり、曲を変え場面を変えて連続する映像!
これは興奮するしか無い!
こんなご機嫌なライブが、たった1800円で見られる!
そりゃ何度も行きますよ!
32 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031