mixiユーザー(id:25515532)

2015年04月26日20:12

102 view

ルーキー40の胴体だけ製作開始

今朝のフライトから帰宅して、ルーキー40を掃除していると・・・燃料タンクが胴枠と擦れているあせあせ バルサ片を差し込んでバスコークを充填して、当面は飛ばせますが・・・

サイトーFA65からエンヤ60−4Cに載せ換えて少し頭が重くなっていたし、いっその事胴体を作る事にしました。燃料タンクに不安を抱えたまま飛ばしたくないし〜。ルーキー40のキットは3機分、在庫があるし〜。気が向いたら主翼も作ればいいし〜。それまでは今使っている主翼をそのまま使えばいいし〜手(チョキ)

製作プランは・・・

2輪式にしてノーズギアを無くして、エンジン後部のカムギア部のスペースを確保して、
防火壁の上半分を20mm後ろにずらしてエンジン搭載位置を後退させて、
昇降舵と方向舵のサーボを胴体後部に搭載して、
可動式尾輪を機尾に装着して、

・・・んで、いつもどおり排気オイル対策を万全にして10年もつ機体作りを目指します。
ボッチラボッチラ参りましょうわーい(嬉しい顔)
8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する