mixiユーザー(id:6007866)

2013年05月20日20:46

84 view

『 勇気ある追跡 』



々に大好きな西部劇、『 勇気ある追跡 』(1969)を観た。先年、リメイクの『 トゥルー・グリット 』(2010)が公開された時にも一度観ているが、やはり、『 勇気ある追跡 』の方がずっと良い。子どもの頃にこの映画を観ているせいもあるかも知れない。もし、先に『 トゥルー・グリット 』を観ていたら、『 勇気ある追跡 』は古ぼけた映画に映ってしまった可能性も否定できない。

 それにしても、ジョン・ウェインのルースター・コグバーンは格好良い。ジェフ・ブリッジスのルースターもかなり健闘していたが、ジョン・ウェインは重々しさと機敏さを兼ね備えており、「 西部の荒くれ男 」そのものだ。ジョン・ウェインと比較されることを恐れず、果敢にルースター役を引き受けたジェフ・ブリッジスの勇気は賞賛に値する。そして、何度観ても『 勇気ある追跡 』のラストシーンでは胸が熱くなる。名作だ。新旧二作についての私の感想は以前の日記(↓)に書き尽くしているのでここでは割愛する。YouTubeに懐かしい淀川長治氏の解説があったのでリンクした。

『 トゥルー・グリット 』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1707047691&owner_id=6007866


6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る