mixiユーザー(id:13786875)

2012年08月09日23:04

1 view

旅行記(161:沖縄・宮古島旅行記<6>-空港食堂-)

早く沖縄空港に着いてしまったこともあり、時間を持て余してしまった。
時間があるならばゆっくりと昼食を取っておこうと思い、行きの飛行機で貰ったパンフレットに載っていた特典チケットを使えるお店に寄って見る事とした。
1F到着ロビー(JAL)の片隅にあった"空港食堂"というお店に入ることにした。
 
名前からして古風な感じのお店なのだが、中に入ってみてもやはり古風な食堂である。
まずこの古風な庶民的な食堂が空港ターミナルビルに入っていることが驚きなのだが、それにも増して混雑していた。
食券を券売機で買って、カウンター席で定食が出来るのを待っていた。
 
中のお客さんを見てみると、意外にも観光客よりも空港関連の職員と思われるような人々と、パイロットとCAさんもいたりする。
端から観光客を相手にしているお店ではなく、ターミナルビル関係者の食堂を一般向けに開放しているといった方が合っているようなお店であった。
その上、定食・一品料理の値段もかなり安めであり、本来のフードコートの値段と比べるてもかなり格安である。
どちらかというと市街地の食堂の値段並であった。
沖縄に来た際には定番の立ち寄りスポットとなるのは確実である。
 
そんな事をしているうちに、宮古島行の飛行機の離陸時間が近づいたためゲートを通った。
同時刻初のJTA便は既に搭乗を開始しているのだが、SKYMARK便は一向に始まらない。
結局、出発時刻5分前になり搭乗を開始し、出発時刻をやや過ぎたくらいで飛行機が動き出した。
同時刻であるJTA便にほとんどのお客さんが流れてしまったようで、SKYMARK便は30%位の搭乗率とかなり少なめのお客さんで飛び立った。
 
-----
旅行日:2012/04/29(Sun)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031