ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オタクメディア全面規制反対!コミュの 雑談、覚書、Q&Aの御意見板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この間、コメントを書き込む時に、多少他のトピに書き込みがし難いテーマもある事に気付きました。

管理人たる私の不覚でございました。

申し訳ございません。

遅ればせながら、そういったトピを作成致しました。

コメントを書き込みたいが何処に書けば良いのか解からない場合は一時的にここに書き込んでもらえれば、後で協議して移動する事も出来ます。

また疑問などがあれば、可能な限りお答えを致したいと思います。

何か気になる情報がございましたらどうぞ。

コメント(15)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1200805&media_id=2

先の”綾波レイのヌード”で物議をかもした東京都の回答も含めて、都民及び国民を馬鹿にしているとしか言いようがない気がします・・・。

都知事の解釈と周囲の解釈とはかけ離れています。文言を修正したところで言っていることは同じです。

”青に見えるもの”を”青いもの”と変える事に何の意味があるのだろうか・・・。

少なくとも”子供の目の届くところに置かない”というのは現今の条例でゾーニングされているではないかと思う。”殺人罪の上に殺人禁止法を作るようなものだ”と誰かが書いていましたが、無意味な議論を進めることに無駄な経費と時間と労力を裂いている事に憤りを感じます。

この上同じ同じ意味合いだというのなら初めからこの様な条例案など設けるべきではないと思います。

どんなに言いつくろっても表現規制に間違いなく、表現物に対して為政者が合法か否かを審議するのは検閲行為です。これは明らかに憲法違反です。

このような危険克つ邪悪な条例案は廃案に如くなし!と考えます。
東京都の条例にかかりっきりだったのもあって、見落としていたのですが、ネットの児童ポルノの”ブロッキング”の問題に少し危機感を感じます。

要するにこれも警察の主観で児童ポルノと判断できるものを強制的に止められることには変わりが無いのです。

これに違反したものは当然捜査の手が伸びます・・・しかし、これも判断するのはあくまでも第三者でしかも規制のボーダーが第三者に委ねる結果、2次元ポルノにも手が伸びかねない危険性があります。

こちらを見落としていたのはまずかったかも知れません・・・。

しかも出所は東京都の条例と同じで2次元ポルノ規制に積極的な後藤弁護士だという事も非常に危険な因子です。

少し今日のニュースを見て気になりました。
完全に裏をかかれました。

このブロッキングの問題は審査機関の気分次第で何とでも後付で取り締まる事が出来る点です。

東京都の条例ばかりに目を光らせていてこちらがノーマークになっていました。法によらない規制を行えるという危険な方法です。詳しくはこちらを

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53090010&comment_count=51&comm_id=3153651

また詳しい情報をお持ちの方教えてください。

時間がありません。
すいません…質問はここでいいんでしょうか…?


ある人のニュース日記で2次元規制で論争になってしまったんですが…(正直後悔してます)

“2次元は犯罪を助長する"論者なんですよ…

で、そのモデリングもちゃんとある とか言い出して…

それで質問したいんですが、そんなモデリングが実際あったのでしょうか?
そしてそれはちゃんと根拠があるのでしょうか?

…というかそもそもここでいうモデリングとはどういうものなのでしょうか…?

多少は調べたのですがよくわかりません…勉強不足ですいません。
というかトピ違いならすいません…

そんな奴に構うなよと言われてもしょうがないですが…

でもモデリング云々は聞いたことなかったし、純粋に疑問なので…

わかる方いればお願い致します。
リオ宣言で外圧を捏造した犯人の一人が突き止められたようです。

志野光子という外務省の高級官僚が独断で「創作物が児童を性の対象とする風潮を助長する」という根拠のない説を日本が認めたことにしたようです。

http://bit.ly/a7Q9Tw

全力で拡散お願いします。
 はじめまして。
 昨年首相が参加交渉入りすることで騒がれたTPPですが、もし批准されれば、著作権の非親告罪化され、それによって権利者からの訴えがなくても同人誌やコスプレといった2次創作が取り締まられる危険が出てくるらしいです。

 こうなっては日本のサブカルチャーは壊滅です。この危険性についてオタクメディア関係の多くの方々に関心を持ってもらいたいと思ってますが、どこのトピに書き込んでよいかわからないためこちらに書き込ませていただきました。

 それではよろしくお願いします。
今度の衆議院選挙は、自民・公明が政権復帰し、石原慎太郎も国政に復帰します。
自民・公明・みんな・維新は、規制推進に意欲的です。
民主党も“規制推進”に舵をきる可能性があります。
残念ながら、今後のオタクメディアに関しては、“厳冬期”を迎えそうです。
“日本未来の党”は、表現規制に対しては“未知数”です。
できれば、“コンテンツ文化研究会”が、各政党に“アンケート”を取ってもらいたいです
自民が過半数会得、自民・公明が政権復帰し、“表現規制推進”が現実味が出ました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オタクメディア全面規制反対! 更新情報

オタクメディア全面規制反対!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング