2006年4月10日
【バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会】
なるものが”私的”に警察庁内に設置されました。
昨今の少年少女を標的にした凶悪犯罪の多発が
”バーチャル社会”における性表現や暴力表現に起因するとして
これらを法的に全面規制することを研究審議する研究機関です。
”バーチャル社会(いわゆるオタクメディア)”における
性表現および暴力表現を規制することを主眼とした
この研究機関が危険視しているものは 以下の4点です。
【アダルトアニメ】
性表現および暴力表現によって、構成されているアニメーション映像作品
【アダルトゲーム】
性表現および暴力表現によって構成されているコンピューターゲームソフト
【アダルトコミック】
性表現および暴力表現を扱っている書籍物もしくは同人誌
【アダルトフィギュア】
性的もしくは暴力的な表現を使った造形物
児童ポルノ法においては”実在しない”という理由で対象外とされてきたこれらを対象物として取り締まろうとする案が検討をされています。
当コミュニティは、”表現の自由”ならびに”オタクメディア文化”を守る為、これらを私的見解で踏みにじらんとする警察の横暴を反対・阻止するために設立されました。
この主旨に賛同される方々に広く意見を頂き
何らかの形で異議を表明していきたいと考えております。
どのような分野の方でも、どのような御意見でも結構です。
皆でこの問題について考えていきたいと所存致しております。
オタクメディアを愛する方々の御協力をお願い致します。
関連コミュ
BL,ショタ、やおい規制反対
http://
美少女ゲーマーの差別に反対!
http://
オタクのためのロビー活動
http://
全員容疑者!児童ポルノ法案の罠
http://
猥褻・姦淫禁止法反対
http://
二次元自由主義解放戦線
http://
”児ポ法強化を食い止める&阻止る”
http://
児童ポルノ法規制対象拡大反対
http://
腐女子。
http://
ロリ好きなんです♪
http://
2次元規制法案反対!!mixi支部
http://
困ったときには