mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ネット情報の規制に反対する!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年2月3日 11:59更新

予想はしていたが、とうとうきたか、っていう感じだ

12/6、日本の総務省はトンでもないことを発表した、現行の放送法を「情報通信法」(仮称)として2010年にはネット規制まで行うという 苦笑
新法では、影響力の大きいメディアによってネット配信されたコンテンツが政治的に偏っていた場合、有害だと判断された場合、配信者(事業者や個人)に対し削除や訂正を求めることができるようになるという

ふざけるな!偏りを判断するのは政府だろうが!
人によって偏りなんてのは違うというのに、何を考えているのか?

これは公共性が高く社会的影響の大きいネットにおいて、政治的に偏りのあるサイトを取り締まる目的であって、これは表現の自由を侵すトンでもない法律である、これは、左翼・中道・右翼に関係なく大問題だと判断して当コミュを立ち上げる!

政治的スタンスに関わらず、ネット言論を大事に考える人間は意思表示や情報交換の為にも参加されたし!

例えこの新法が今後どうなろうとも、日本の総務省がこんな発想をしたということは忘れてはならない!こんな発表をするということは、政府は国民を、個人を完全に舐めきっているということである!

以下、日本国憲法より抜粋
…………………………………………………………………………
第19条【思想及び良心の自由】

 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

第21条【集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密】

1. 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2. 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
…………………………………………………………………………

トピ立ては自由です、皆さんご自由にお使い下さい、場が荒れた場合には管理人が入りますが、あくまでも自己統治が基本です、議論や情報交換を積極的に行ってゆきましょう!
※当コミュはネット上における思想信条の自由、言論活動や表現活動の自由を守るために立ち上げました、よって、特定の思想信条、それに特定の報道機関に対する罵倒表現はお控え下さい、よろしくお願い致します

(トップ及び画像は随時更新します)

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 284人

もっと見る

開設日
2007年12月7日

6380日間運営

カテゴリ
会社、団体
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!