ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカーのための筋トレと栄養コミュの長友佑都選手のトレーニング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当コミュが、日本代表でブレイクしたり、イタリアに移籍する前から注目・応援していたぴかぴか(新しい)
長友佑都選手のトレーニングについて、その情報をいろいろ考察していくトピです。

▼胴体力(飛龍会)−長友選手がやってる胴体力の研究会
http://www.hiryukai.jp/3motion3.htm

▼長友選手のジム
http://athlete-wave.com/

▼長友佑都(wikipediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%8F%8B%E4%BD%91%E9%83%BD

▼体幹トレーニングのコンセプト
http://sportstrainers.jp/prgm/cat31/

コメント(82)

イタリア紙、絶妙アシストの長友に高評価「半分はナガトモの得点」
SOCCER KING 9月28日(水)13時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000314-soccerk-socc

27日にチャンピオンズリーグ・グループリーグ第2節が行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルはアウェーで日本代表MF本田圭佑が所属するCSKAモスクワと対戦し、3−2で勝利を収めた。

 右サイドバックでスタメン出場した長友は、23分に相手DFの股を抜くドリブルで右サイドを突破し、ジャンパオロ・パッツィーニのチーム2点目をアシストするなど、フル出場で勝利に貢献している。

 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友に今シーズン最高点となる「6.5」をつけ、「(アラン)ジャゴエフが攻撃をうかがっている時は注意を払い、攻撃を仕掛ける時は、波の動きのように押しかけた」と評価。2点目のアシストについては、「半分はナガトモの得点だ」と称賛している。



これから、どんどん調子上げてってくれ!!
長友選手のトレーナー木場さんが語る「体幹トレーニングのポイント」
http://sakaiku.jp/column/exercise/2011/001262.html

■長友選手のトレーニングのポイントは『柔軟性、バランス、瞬発力』
もともと、木場氏と長友選手が出会ったきっかけは、明治大学時代に長友選手がヘルニアになったことからだったそうです。高校時代から、体幹を中心に筋トレをしていた長友選手。しかし、当時は筋肉の柔軟性が乏しく、腹筋・背筋と比べると、お腹の横の筋肉と身体をひねる筋肉とのバランスが悪かったと言います。そこで、まずは身体のバランスを整え、柔軟性を高めることから始めたそうです。

「長友選手のトレーニングのポイントは3つあります。1つめは柔軟性です。筋肉に柔軟性をもたせることで疲労しにくく、ケガの予防にもなります。そして2つ目はバランスです。身体の軸をブレないようにするためには、安定した体幹が必要です。腹筋・背筋だけでなく、お腹の横の筋肉など、バランスよく鍛えることがポイントになります。そして3つ目は瞬発力。腹筋と足を引き上げる筋力を連動させることで、瞬発力が生まれます」(木場氏)

そう言うと、木場氏はひとつのプレーを例にあげました・・・



(以降、上記URL要チェック)


-------------------


木場トレーナーのセミナーのお話がわかりやすくまとまっています。ご確認ください。
長友、今季初ゴール「狙っていた」
サンケイスポーツ 12月12日(月)7時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111212-00000014-sanspo-socc

セリエA、インテル・ミラノの日本代表DF長友佑都が10日、フィオレンティナ戦(ホーム)にフル出場。セリエA通算3得点目、今季初ゴールを決めた。1−0の後半4分、イタリア代表FWパッツィーニがボールを受けると、「狙っていた」とダッシュ。トラップは乱れたが相手のクリアが体に当たり、ゴールに転がり込んだ。今月上旬にFC東京時代の監督の城福浩氏と会食し、「佑都のよさは、積極的なインターセプトから上がるところ。こだわっていけ」と受けた助言を生かした。チームは2−0で勝利し、16位から暫定9位に浮上した。



ゴールはゴール、1点は1点!サッカー
長友今季初ゴール!トラップミスも「あきらめない」
スポーツ報知 12月12日(月)8時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111211-00000204-sph-socc

◆イタリア・セリエA第15節 インテル2―0フィオレンティナ(10日・サンシーロ) インテルの日本代表DF長友佑都(25)がホームのフィオレンティナ戦で今季初得点を挙げた。サイドバックでフル出場し、1―0で迎えた後半4分に追加点(通算3点目)を決め、勝利に貢献。地元紙「コリエレ・デロ・スポルト」ではチーム最高の「7」の評価がついた。

 ひたすら突進した。後半4分。長友はオーバーラップしてFWパッツィーニからパスを受けると、トラップミスでボールは前方に。だが、それでもさらに足の回転を速めた。ペナルティーエリア内でフィオレンティナDFパスクアールのクリアするコースに入り、右下腹部に当てて、ゴール。「トラップが長くなって、でもあきらめずに何か起こるだろうと思っていった」。飛行機ポーズでゴールに酔いしれた。

 今月上旬、欧州CLのCSKAモスクワ戦解説のためイタリアを訪れたF東京時代の恩師・城福浩氏と会食。その際「佑都のいい部分は積極的にインターセプトして、そこから上がっていくプレーを何回できるか。もっとこだわっていいのでは」とアドバイスされた。チームも個人としても結果が出ず悩んでいたが、この言葉で吹っ切れた。

 11日付のイタリア各紙でも高評価を受けた。中でも「コリエレ・デロ・スポルト」はチーム最高の7。「次から次に試合は来るし、いろんな壁も来るが、自分が成長するための壁」。世界一のサイドバックを目指し、どん欲に前を見据えた。

2試合連続! 長友の決勝点でインテル連勝
Goal.com 12月14日(水)6時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111214-00000039-goal-socc



13日に行われた延期分のセリエA第11節、ジェノア対インテルの一戦は、1−0でアウェーのインテルが勝利を収めた。左サイドバックとしてフル出場したDF長友佑都が、2試合連続となるゴールで勝ち点3をもたらしている。

インテルは出場停止明けのサネッティが欠場したマイコンの代わりに右サイドバックを務め、中盤ではこれがデビュー戦となるポーリが先発。前線はパッツィーニとミリートがコンビを組んだ。

前半はインテルがボールをポゼッションし、ジェノアが守りを固める展開。インテルはジェノアの守備を崩せず、ジェノアは攻撃に転じることができないままで、試合はこう着した状態で進んでいく。

インテルは34分、CKにサムエルが頭で合わせるが、GKフレイに阻まれる。さらにこぼれ球からゴール前で混戦となり、最後はミリートが近距離から押し込もうとしたが、シュートはフレイの正面へ飛んでしまった。

前半ロスタイムには長友にも好機が訪れる。セットプレーの流れから、サネッティが左に展開すると、ルシオがダイレクトで中へ。ボックス内に走り込んでいた長友が、これに何とか合わせるが、ボールはポストの横へとそれた。

スコアレスで迎えた後半、先に動いたのは主導権を握るインテルだった。ファラオーニに代えてアルバレスを投入し、ゴールを奪うための一手を打つ。後にこの采配が奏功することとなった。

だが、後半最初のチャンスをつくったのはジェノア。56分、ベロゾのFKにグランクビストが頭で合わせ、ネットを揺らす。だが、マークしていたルシオに対するファウルか、あるいはオフサイドか、主審は得点を認めなかった。

押し気味に試合を進めながらも均衡を破れずにいたインテルだが、67分に待望の先制点が生まれる。左サイドからアルバレスがクロスを送ると、メストの前に飛び込んできたのは長友だった。ドンピシャのタイミングでヘディングを叩き込み、長友の2試合連続弾でインテルがリードを奪う。

これでジェノアが前に出ざるを得なくなり、インテルはカウンターを中心に試合をコントロールする。78分にはアルバレスのミドルがポストを直撃。82分にはミリートに代え、負傷から復帰したフォルランもピッチに立った。

直後にジェノアの控え選手が気を失って担架で運び出され、ピッチは一時騒然となる。再開してからのロスタイム、インテルはこの日最大のピンチを迎えた。クロスのこぼれからロッシにシュートを許すと、一度は長友がヘッドでクリアしたものの、さらにベロゾのミドルシュートに襲われる。だが、GKジュリオ・セーザルが見事な反応でこれをセーブ。結局、5分間のロスタイムもしのぎ、インテルが勝ち点を20に乗せて7位に浮上した。



GJ!!!!!
長友が2アシスト! インテル4連勝
Goal.com 12月22日(木)6時45分配信
http://www.goal.com/jp/match/63847/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB-vs-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7/report

21日に行われたセリエA第1節延期分、インテル対レッチェの一戦は、4−1でホームのインテルが勝利を収めた。左サイドバックとしてフル出場したDF長友佑都が、2アシストと貢献している。

インテルはフォルランがケガから復帰後初先発。チアゴ・モッタのヘディングや、そのフォルランのミドルシュートで、序盤から最下位レッチェを脅かすが、20分にミスから失点してしまう。中盤でボールを失うと、スルーパスに反応したムリエルに先制を許した。

内容では圧倒するインテルだが、運に恵まれず、同点に追い付けない。23分のフォルラン、27分のパッツィーニ、30分のサムエル、34分のフォルランと、4度もシュートがゴールマウスに嫌われてしまう。だが34分、マイコンのクロスにパッツィーニが合わせ、ついに試合を振り出しに戻した。

ラニエリ監督は後半からフォルランに代えてミリート、ファラオーニに代えてカンビアッソを投入。するとこの采配が奏功する。49分、アルバレスのアシストからミリートがネットを揺らし、逆転に成功した。

その後、レッチェの時間帯もあったが、インテルは長友の活躍で勝負を決める。73分、左サイドを突破した長友の折り返しから、カンビアッソが3点目を奪取。さらに81分、一度は倒された長友が粘ってクロスを送ると、ファーサイドのアルバレスがダイレクトで合わせた。

4試合ぶりに失点を許したインテルだが、4連勝で勝ち点を26に伸ばし、トップに立つユヴェントス、ミランとの勝ち点差を8としている。

ノヴァーラはホームでパレルモと2−2で引き分けた。オウンゴールで先制を許したノヴァーラは、イリチッチの退場で前半から数的優位に立つも、後半に2点目を許してしまう。だが、77分にマッツァラーニが1点を返すと、その7分後にリゴーニのゴールで追い付いた。ノヴァーラFW森本貴幸は67分から途中出場したが、得点はなかった。

ナポリはホームでジェノアに6−1と圧勝している。前半にカバーニの2得点やハムシク、パンデフのゴールで4点を奪うと、後半にもガルガノとスニガがダメを押した。ラツィオはキエーヴォとスコアレスドローに終わっている。

ローマは敵地でボローニャに2−0と勝利。前半にタッデイとオスバルドのゴールでリードを奪うと、そのまま逃げ切って連勝を飾った。八百長スキャンダルに巻き込まれているアタランタは、ホームでチェゼーナに4−1と快勝。パルマ対カターニアは打ち合いの末、3−3のドローに終わった。


---------

GJ!!!!!!!!
インテル対レッチェ(4−1)の動画です

ちなみに↑の動画は、YouTubeのサイトに入らないと見れない設定になってます、

どちらのアシストも、長友選手らしい見事な動きのあとのセンタリングですサッカーサッカー

来年の活躍もまた期待です!!
長友、世界のDFトップ5入り…海外メディアが選出
SOCCER KING 12月29日(木)10時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000301-soccerk-socc

インテルに所属する日本代表DF長友佑都が、『ESPNSTAR.com』の選出した2011年度の世界のDFトップ5に選ばれた。

『ESPNSTAR.com』は長友について、「今年初めには、ほとんど名前を聞いたことがなかった」と紹介。しかし続けて、1月のインテル移籍後は19試合に出場し、2ゴールを挙げ、完全移籍の契約を勝ち取る活躍と称賛。今シーズンもジャン・ピエロ・ガスペリーニ、クラウディオ・ラニエリ両監督の下で際立ったプレーを見せていると、2011年度の長友の活躍ぶりを並べた。

また、インテルでの成功だけでなく、日本代表でも1月のアジアカップ制覇に貢献したと伝えている。

なお、長友の他には、マンチェスター・Uのセルビア代表DFネマニャ・ヴィディッチ、ミランのブラジル代表DFチアゴ・シウヴァ、マンチェスター・Cのベルギー代表DFヴァンサン・コンパニ、バイエルンのドイツ代表DFフィリップ・ラームが選出。世界的名手と長友が肩を並べている。


----------


世界一のSBにまた1歩、近づいたぜよ!!
先述のESPN.comのURLはこちらです。
http://www.espnstar.com/editorial/news/detail/item728056/Top-5-defenders-of-2011/

▼Top 5 defenders of 2011
Nemanja Vidic (Man United, Serbia)
Thiago Silva (AC Milan, Brazil)
Vincent Kompany (Man City, Belgium)
Yuto Nagatomo (Inter Milan, Japan)
Philipp Lahm (Bayern Munich, Germany)

▼Top 5 midfielders of 2011
Scott Parker (West Ham & Tottenham, England)
Xavi (Barcelona, Spain)
David Silva (Manchester City, Spain)
Mario Gotze (Borussia Dortmund, Germany)
Juan Mata (Valencia & Chelsea, Spain)

▼Top 5 goalkeepers of 2011
Manuel Neuer (Schalke & Bayern Munich, Germany)
Iker Casillas (Real Madrid, Spain)
Joe Hart (Man City, England)
Hugo Lloris (Lyon, France)
Vyacheslav Malafeev (Zenit St Petersburg, Russia)


なおTop 5 strikers of 2011は、近々発表されると思います。

Top5ストライカー2011が発表されました。

▼Top 5 strikers of 2011
http://www.espnstar.com/editorial/news/detail/item728623/Top-5-strikers-of-2011/

Robin van Persie (Arsenal, Holland)
Cristiano Ronaldo (Real Madrid, Portugal)
Lionel Messi (Barcelona, Argentina)
Mario Gomez (Bayern Munich, Germany)
Edinson Cavani (Napoli, Uruguay)


また、世界ベストイレブンはこちらです。

▼ESPNSTAR.com's World Team of 2011
http://www.espnstar.com/editorial/news/detail/item728955/ESPNSTAR-com's-World-Team-of-2011/

Goalkeeper: Manuel Neuer
Defender: Thiago Silva
Defender: Nemanja Vidic
Defender: Vincent Kompany
Defensive-midfield: Scott Parker
Right-midfield: Mario Gotze
Left-midfield: David Silva
Attacking-midfield: Xavi
Right-forward: Lionel Messi
Left-forward: Cristiano Ronaldo
Centre-forward: Robin van Persie




長友、ダービー初出場で勝利 ミランを沈めて6連勝
ミリートの1発でスクデット争い激化
Goal.com 1月16日(月)7時0分配信
http://www.goal.com/jp/match/64023/ミラン-vs-インテル/report

15日に行われたセリエA第18節、ミラン対インテルのミラノダービーは、1−0でアウェーのインテルが勝利を収めた。

ミランは守備ラインにアバーテとネスタが復帰。攻撃では前節に続いてトップ下にエマヌエルソンが入り、イブラヒモビッチのパートナーはパトとなった。対するインテルは、前節パルマ戦と同じスタメン。スナイデルはベンチスタートとなり、ミリートとパッツィーニが2トップを組んだ。長友佑都はミラノダービーで初先発し、フル出場を果たしている。

最初にスタジアムが沸いたのは5分。インテルがFKのチャンスから、チアゴ・モッタのヘディングでネットを揺らす。だが、これはオフサイドで得点にはならなかった。

逆にミランは11分、ボアテングの長距離ボレーシュートがエマエルソンを経由してパトに渡り、決定機となったが、シュートはバーの上へ消える。20分にはCKにフリーのボアテングがダイレクトで合わせるが、これも枠をとらえなかった。

ダービーにふさわしい一進一退の緊迫した展開で進む試合は、前半終盤に大きな見せ場を迎える。まずはインテル。演出したのは長友だった。40分、左サイドでアバーテとの1対1からクロスを上げると、ボールは中央でフリーのアルバレスの元へ。だが、ノチェリーノの寄せが効いたのか、アルバレスはシュートをGKアッビアーティの正面へ蹴ってしまう。

続いてミランにビッグチャンス。パトの折り返しをファン・ボメルがペナルティーエリア外からダイレクトで合わせると、ボールはクロスバーを直撃。こぼれ球をエマヌエルソンが直接シュートに持ち込むが、今度はGKジュリオ・セーザルに阻まれた。

スコアレスで迎えた後半、インテルは立ち上がりにミランに押し込まれたものの、54分に待望の先制点を奪うことに成功する。

中盤でサネッティがドリブル突破を図り、左サイドへパスを出すと、アバーテのカットミスでボールはミリートの元へ。フリーのミリートがそのまま左足のシュートを流し込んだ。61分には、長友がドリブルからのロングシュートでCKを奪取し、見せ場をつくる。

ビハインドを背負うアッレグリ監督は、63分にロビーニョをトップ下に投入。エマヌエルソンを左サイドバックに下げて打開を図る。対するラニエリ監督はアルバレスを下げてキヴを起用。長友を1列上げて守備を強化した。

すると長友は72分、ボックス内でボールを受けると、DFをかわしてシュートに持ち込むが、これはアッビアーティの正面に飛んでしまった。インテルは76分にミリートを下げてスナイデルを投入。1点のリードをコントロールしにかかる。

追い込まれて前がかりになるミランは、80分にセードルフも投入すると、直後にそのセードルフのミドルがJ・セーザルを襲う。さらにアッレグリ監督がエル・シャーラウィも送り込むと、ロビーニョがそのエル・シャーラウィとのワンツーで決定機を迎えたが、シュートはまたもJ・セーザルに阻まれた。

インテルは懸命の守備で失点を許さず、そのまま逃げ切りに成功。6連勝でミランとの勝ち点差を5に縮めた。首位ユヴェントスとの差も6に縮まっている。一方、ミランはこの日引き分けたユヴェントスに勝ち点1差の2位に転落した。

[めざまし] 長友、クロスにミドルに大活躍!ミラノダービー ハイライト

1月22日のTBS系「情熱大陸」に、長友佑都選手が登場!
http://www.mbs.jp/jounetsu/

世界一のサイドバックへ!名門インテルで活躍する長友のイタリア私生活から、伝統の一戦「ミラノ・ダービー」まで完全密着。

 ちょうど1年前、イタリアの名門サッカーチーム「インテル・ミラノ」に電撃移籍した長友。これまでにも多くの日本人選手がイタリアに挑戦したが、この男ほどビッグクラブでレギュラーを張り続けている選手もいないだろう。愛媛の田舎町で生まれ、女手一つで育ててくれた母や厳しくも熱い指導をしてくれた恩師のもとでサッカーに打ち込んだ少年時代。幾多の困難を明るいキャラクターで乗り越えた学生時代を経て、今や名実共に日本サッカー界の「顔」となった長友。その軌跡を振り返ると共に、カメラはイタリアに渡ってからの1年半に密着した。
 本人曰く「ミラノの銀座」に位置する自宅マンションも初公開。ミラノ市街を一望する2LDKでトイレは3つ・・イタリアに渡って僅か1年、長友の「シンデレラストーリー」を物語るシーンだ。だが、一方で「常勝」を義務付けられたチームの選手としてのプレッシャーは大きい。今季スタートダッシュに失敗したインテル選手への街の人の風当たりは厳しく、取材中、人目を避けて裏路地を歩き回る姿も・・。
 そして16日(日本時間)のセリエA伝統の一戦「ACミランvsインテル」の『ミラノダービー』の模様もお伝えする。世界一のサイドバックを目指す長友は、103年の歴史を持つ重要なダービーマッチで果たしてどんなプレーを見せたのだろうか?

ーーーーー

要チェックっす!!
長友選手、レッグエクステンションやってます
長友選手が使っているゴムチューブが、長友選手のジムから発売されました。思ったよりぜんぜん安くて、いい意味でびっくりしました。

Amazon→ http://p.tl/h4FE

よかったらチェックしてみてください。

あと、長友選手がこのチューブ使ってトレーニング・リハビリしてる様子がこちらのブログに出ていますので、こちらもご確認ください。
http://ameblo.jp/kmj2002/entry-10782505015.html


インテル4−4パレルモ(2月2日)

<インテル>
ミリートが4ゴール(うち1ゴールは長友選手がもらったPK)

<パレルモ>
アンドレア・マントヴァーニが1ゴール
ミッコリが3ゴール
伊紙がインテル長友を酷評「切腹しなければならないほどのミス」
SOCCER KING 2月6日(月)14時58分配信
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201202061505_inter_nagatomo.html

インテルは5日に行われたセリエA第22節のローマ戦に0−4と惨敗を喫した。リーグ戦では3試合勝利なしとなり、2試合連続4失点と守備陣が崩壊。長友佑都は左サイドバックとして先発出場したが、1失点目に繋がるミスを犯すなど、チームとともに精彩を欠く内容となった。

 イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は採点を発表。長友には「4.5」という厳しい評価点が与えられ、短評でも、「エリク・ラメラへの対応は、ハラキリ(切腹)しなければならないほど誤ったプレーだった。(左サイドハーフの)オビとの連係をほとんど欠き、前半は常に突破を許した」と酷評。「後半になってからは、やっと良いプレーが出た」と一定の評価が与えられるプレーも見せたが、長友にとっては厳しい試合となった。

 なお、インテルで最高の評価を受けたのはオビで「6」点。最低評価はルシオの「4」で、以下、長友とともにカンビアッソも「4.5」の低評価が下されている。


-------------

いいときもあれば、悪いときもあるのは自然ですが、

すぐに目の前に次の勝負がやってくるので、

それに立ち向かうには、敗戦後のネガティブな精神状態をいかにコントロールするかということが、選手にとっては非常に大事なことです。


そういうメンタルコントロールをしなければならない人にとって、この本が少なからず役に立つことがあるのではないかと思います。

『道は開ける』(デール・カーネギー)
http://p.tl/GVEi

先日のトレーニング表(サンプル)の推薦図書のところにもメンタル本として書きましたが、実際にこの本が長友選手の部屋に置いてあるのを確認できました(情熱大陸より)。

長友選手がメンタルの切り替えがとても上手いのは、この本の影響もあるのかなと思いました。

まだ読んだことのない方は多いかと思いますが、サッカーにせよ、進路にせよ、仕事にせよ、プライベートの問題にせよ、ちょっと行き詰っていると感じている人には悪くないかと思います。

メンタル本、モチベーションをコントロールするための本は、この本と、

『人を動かす』(デール・カーネギー)と
『自助論』(スマイルズ)の3冊を

それぞれおしっかり読んで理解して実践することで、かなり違ってくることが多いと思いますよ。

ジュニアサッカーを応援しよう!
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/index.htm

こちらのサイトに、長友選手をサポートしている木場トレーナーのストレッチが動画で解説されています。よかったらご確認ください。

(引用)



方法
? 両手をついた状態で座る
? お尻を浮かせて片足をヒザに置く
? ?の状態を約10秒間キープ
? この姿勢のまま体を倒していく
? 両ひじでヒザを体に引きつけるようにする
? ?の状態を約5秒間キープ

アドバイス
股関節周りで一番大きいお尻の筋肉を伸ばすことで血流がよくなり疲労回復に直結します。さらに股関節の柔軟性も生まれ、インサイドキックが開くようになることでミスキックを減らします。また、動き出しの動作がスムーズになる効果も得られ、パフォーマンスの向上につながります。


(引用終わり)
第1回:柔軟性を高め、疲れにくい体をつくるサッカーストレッチ
2.もも裏(ハムストリング)のストレッチ
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/02.htm



方法
? 片足を真っすぐに伸ばし、もう一方の足はヒザをまげて座る
? ヒザを曲げて体を倒していき足先を両手でつかむ
? ?の状態を約10秒間キープ

アドバイス
無理に痛いところまで伸ばそうとすると、筋肉の繊維をいためます。足先をつかめない人は、まずヒザを曲げた状態で伸ばす形でもOKです。
第1回 柔軟性を高め、疲れにくい体をつくるサッカーストレッチ
3.内もも(内転筋)のストレッチ
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/03.htm



方法
? 足裏をしっかり合わせる
? 股間に両足をひきつけていこう
? 体を少しずつ前に倒していく
? この姿勢のまま体を倒していく
? 約5秒間キープ

アドバイス
股関節が開かない選手はこの内転筋が疲れやすい。しっかりとケアを忘れずに。また、キックの回数が増えて疲労が蓄積されると、筋肉が固くなり、パスミスの原因になります。内転筋の硬い選手は、日頃から開くように意識して伸ばしてあげましょう。
第1回 柔軟性を高め、疲れにくい体をつくるサッカーストレッチ
4.もも前(大腿四頭筋)のストレッチ
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/04.htm


方法
? 横向きに寝た状態で体を真っすぐに
? 次に伸ばす方の足を折り曲げ、手でつかんで伸ばす
? 伸ばす足は後ろに引いてかかとをお尻にできる限り近づける
? ?の状態を約10秒間キープ

アドバイス
もも前の筋肉は主にキック・ストップ・ジャンプの動作に使われます。これらの動作をたくさん行った日には、入念にこのストレッチをして、疲労回復をはかりましょう。

(引用おわり)
第1回 柔軟性を高め、疲れにくい体をつくるサッカーストレッチ
5.腰のストレッチ
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/05.htm


方法
? 左足は伸ばしたまま右ヒザを立ててた状態で座る
? 右足をクロスさせて左足の外側へ持っていく
? 左手を同様にクロスさせ、ひじでヒザをしっかり固定
? 支えている右手を後ろへ持っていきできるだけ腰をひねる
? ?の状態を約10秒間キープ
? 終わったら同様に逆の足でも行う

アドバイス
腰のひねりはボールを蹴るときに必ず使います。背骨は積木のように並んでいて、ひねる動作が入ることで、この積木を支えている筋肉やじん帯が縮み腰痛の原因になります。その予防をかねて、背中から腰の筋肉をほぐすことがこのストレッチの目的です。

(引用おわり)
(引用)
第1回 柔軟性を高め、疲れにくい体をつくるサッカーストレッチ
6.ふくらはぎ深部(ヒラメ筋)のストレッチ
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/06.htm



方法
? 右ヒザは曲げて下につけ、左ヒザを立てた状態からスタート
? 足の間から右手を持ってきて、かかとを抑える
? 左腕を太ももの前に乗せて体を前傾姿勢に
? アキレス腱に近い部分を伸ばした状態で約10秒間キープ
? 終わったら同様に逆の足でも行う

アドバイス
ボールを蹴る瞬間やジャンプをする際の踏み切り、出足の動きにヒラメ筋は使われます。特に強いキックはヒラメ筋によって生みだされるのです。この部位が硬くなると、筋肉が縮み、足首の動きに影響を及ぼします。常に強いキックが蹴れるように、ストレッチで滑らかな筋肉をつくることを心がけてください。


(引用おわり)
決勝PK奪取の長友に伊紙が高評価「試合に良いインパクトを残した」
2012年04月12日 16:02
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201204121605_inter_nagatomo.html

セリエA第32節が11日に行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルはホームでシエナと対戦。2−1で逆転勝利を収めた。

3試合連続でベンチスタートとなった長友は、38分に負傷したアルゼンチン代表DFワルテル・サムエルと交代で出場した。1−1で迎えた81分には、PKを獲得。このPKをアルゼンチン代表FWディエゴ・ミリートが沈め、決勝点を挙げた。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』では、試合後に出場選手のプレーを採点。決勝点につながるPKを獲得した長友には、「6.5」の高評価を与えた。

プレー内容については、「中央に移った(クリスティアン)キヴに代わって左サイドバックに入り、試合に良いインパクトを残した。試合の決め手となったPKを獲得したのは彼だった」と評価。勝利に貢献したことを称えた。

なお、長友は先月26日にアンドレア・ストラマッチョーニ監督が就任して以来、3試合目での初出場だった。


-------------

長友:「気持ちがPK奪取につながった」
ファンにも感謝 2012/04/12 11:00:00
http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2012/04/12/3030535/%E9%95%B7%E5%8F%8B%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%8C%EF%BD%90%EF%BD%8B%E5%A5%AA%E5%8F%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%9F

セリエA第32節で、インテルはシエナに2−1で勝利した。日本代表DF長友佑都は交代出場し、決勝点となるPKを獲得した。

長友は38分、負傷したDFワルテル・サムエルに代わってピッチに立った。アンドレア・ストラマッチョーニ監督に交代してから、初の出場だった。するとその4分後、チームはコーナーキックから同点ゴールを奪う。

1−1のまま推移した81分には、長友が大仕事を果たす。左サイドでの突破からPKを奪取したのだ。これをFWディエゴ・ミリートが決めて、インテルは勝利した。以下は、試合後の長友のコメント。

―この試合の出来をどう評価するか?
「サムエルのケガで途中から入れると言われた。強い気持ち、熱い気持ちで戦えた。ただ、頭は冷静だったので、最初からしっかり入れたと思う」

―出場時の監督の指示は?
「左右のどちらがいいか聞かれたので、左と答えた」

―信頼に応えられたと思うか?
「勝つことがすべてで、そういう意味では良かった。まだまだ厳しい戦いは続くし、ポジション争いは熾烈。まだまだ努力しないといけない」

―監督交代で一番変わったことは何か?
「挙げるのは難しいが…、(ピッチ上の位置取りで)幅を取る点。(マウロ・)サラテや(リカルド・)アルバレスが幅を取り、中に入ったりもしている。流動的にできているから、サイドバックも上がることができる」

―PK奪取のシーンは、狙いどおりか?
「体を入れられたので、絶対入れ返してやろうと思った。その気持ちが結果につながった。ガッツポーズ? すごくうれしかったので。応援してくれる皆さんのパワーが届いたのでは」

―終盤は上がらないように指示があったのか?
「リードしてからは、内に絞って守備に集中しろと言われた」

―ファンからの声援も大きいか?
「ブログへのメッセージや、手紙ももらう。直接連絡をくれる人もいる。たくさんの人が応援してくれ、その人たちの気持ちが届いて、僕のパワーになっていることは間違いない。今日も恩返ししようという気持ちで臨めた。あのPKは、そういう人たちのプレゼントじゃないかと感謝している」

―3位浮上の可能性もあるが?
「もちろん、狙っていく。やるからには、諦めたくない。ポジション争いもあるし、一瞬たりとも気を抜けない。この環境自体が、僕にもっと努力しろということ。それを再確認できた」



-------------

やったぜ長友!!!!!

勝利にこだわる努力の賜物!!!!!
見ました!あの直前のプレーは日本ならその前に笛吹かれてるように感じるぐらい熱い攻防でしたね!
ですね!

動画アップしましたが、またすぐ削除されると思うので、見たい方はお早めに目


(引用)
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/07.htm
動画でわかる!トレーナーKOBAのストレッチ&マッサージ
柔軟性を高め、疲れにくい体をつくるサッカーストレッチ

1-7.ふくらはぎ浅部(腓腹筋)のストレッチ


方法
? 両手と両ヒザがついた状態になる
? ヒザを起こして体を「く」の字の形に。
? 片方の足でかかとをおさえつける
? この体勢を約10秒間キープ

アドバイス
腓腹筋はヒラメ筋の上に覆いかぶさっている筋肉で、ヒラメ筋とともに、動き出しやジャンプの際に力が入る筋肉です。足がつるという現象は、この筋肉が疲労で収縮し、痙攣することによって起こります。ゆっくり伸ばし、血液やリンパの流れをよくすることが、予防に効果的です。

(引用おわり)
(引用)
▼動画でわかる!トレーナーKOBAのストレッチ&マッサージ
正確なパスを出すために股関節と軸足を鍛えよう!

2-1.股関節と腰のストレッチ


方法
? 両足を肩幅よりもやや広めに開く
? 両手をヒザの上に乗せる
? 肩を入れるようにグッとひねる
? ?の状態を約10秒間キープ
? 終わったら同様にもう一方の肩も入れて約10秒間キープ

アドバイス
手をヒザに乗せた際、その手でヒザをグッと押すことがポイント。また、肩を入れる動きをするときは、腰を意識して大きくひねるようにしましょう。

(引用おわり)


(引用)
▼動画でわかる!トレーナーKOBAのストレッチ&マッサージ

正確なパスを出すために股関節と軸足を鍛えよう!

2-2.体の重心を整える股関節のストレッチ


方法
? 両足を肩幅くらいに開く
? 手のひらをあわせて両手を頭のうえでまっすぐ伸ばす
? そのままの体勢でお尻を徐々に下げていく
? お尻がヒザの下にきた状態で10秒間キープ

アドバイス
重心がぶれないところまで下げていくことがポイント。最初は難しいトレーニングかもしれませんが、重心が安定してくれば、お尻をヒザよりも下にもっていくことができるようになるでしょう。

(引用おわり)


(引用)
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/10.htm
▼動画でわかる!トレーナーKOBAのストレッチ&マッサージ
正確なパスを出すために股関節と軸足を鍛えよう!

2-3.足裏全体のマッサージ(1)


方法
? あぐらをかくような姿勢で
? 両手の親指で押していく
? 足裏全体がほぐせるようにする

アドバイス
足裏の筋肉が弱っていると、疲れやすくなる傾向があります。マッサージを行って、疲労回復に努めましょう。特に押して気持ちのいいところを重点的にもむのがポイントです。時間は両足とも20秒から30秒が目安。

(引用おわり)


(引用)
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/11.htm
▼動画でわかる!トレーナーKOBAのストレッチ&マッサージ
正確なパスを出すために股関節と軸足を鍛えよう!

2-3.足裏全体のマッサージ(2)


方法
? 両方の足裏を立てた正座の体勢に
? かかとに手を置き体重を足指にかける

アドバイス
足裏の筋肉が弱っていると、疲れやすくなる傾向があります。マッサージを行って、疲労回復に努めましょう。指の関節が痛くならない程度に足指を伸ばします。時間は両足とも10秒が目安。


ご存知の方も多いかもしれませんが、長友選手のトレーナーである木場氏によるアスリート向け体幹トレーニング本が、先日あたらしく発売されました。DVDつきで1680円。

(以下、アマゾンより引用)

---------------
DVDで鍛える プロトレーナー木場克己の体幹パフォーマンスアップメソッド
著:木場克己氏
http://p.tl/7mWf

内容紹介
現在、多くのスポーツ選手が意識している体幹。 確かにどんなスポーツ競技においても、この体幹の強さが求められます。

しかし、体幹を鍛えるだけでは、必ずしもよいパフォーマンスアップにつながるわけではありません。 長友佑都選手をはじめ、これまで多くのトップアスリートを指導してきた木場克己さんは、長年の経験とデータから、どのようなスポーツ競技でも、4つの能力を最大限に高めることがパフォーマンスアップにつながるという、方程式を導き出しました。

それが、体幹×柔軟性×バランス×アジリティーです。
この4つの力を鍛えることでカラダは内面から覚醒し、自分でも驚くほどのパフォーマンスアップとなります。多くの方々が木場式でその効果を実感しています。

まずKOBA式運動能力チェックを通じて、自分のカラダの弱い部分に気付き、その後、柔軟性、体幹、バランス、アジリティーを強化するためのメニュー(全部で約70種類)がたっぷり収録されています。
「動作別」「スポーツ競技別」にも強化ポイントが整理されています。幾通りの組み合わせが可能、自分にあったメニューで、強化可能です。どのメニューも自宅でできます!

カラダが変われば、パフォーマンスは劇的に変わります!

■Chapter1 まずは自分の運動能力とウィークポイントを知ろう!
■Chapter2 柔軟性を高めよう! 静的&動的ストレッチ
■Chapter3 体幹力を強化しよう!
■Chapter4 バランス力を強化しよう!
■Chapter5 アジリティーを強化しよう!

内容(「BOOK」データベースより)
ジュニア年代からトップアスリートまで必ずカラダが覚醒する。すべてのアスリートにささげる試合ですぐ効果が出る63種目のトレーニング。

---------------


要チェックですね!
とはいえ、体幹トレーニングを行ってパフォーマンスを向上させても、最近はほとんどの選手が体幹トレーニングやるのが普通の時代になってきているので、そこで差をつけることは難しいです。

実際、長友選手と同じトレーニングを行っていれば、インテルからスカウトくるみたいな簡単な話でもありませんあせあせ(飛び散る汗)

優れた選手と比べて、自分に足りないものは何なのか、

?常に考え続けて課題を見つけ出し、
?その課題を克服するための努力の計画を立て、
?その計画を実際に遂行し、
?試合・練習で結果を出し、
?また次の課題を探す

これはトレーニング・栄養摂取に限った話ではなく、技術面や連係プレー、そしてコミュニケーションの面でも同じアプローチが有効だと考えます。

まぐれ勝ちのジャイアントキリングは確かに痛快ですが、目指すべきはジャイアントな相手と対等のレベルになること。そしていずれは、その相手を超えること。

ワイルドになるぜぇ〜
実は私のカミさんが明治大学サッカー部の神川監督の知り合いなのですが、神川監督の話だと、明大が推薦で選手を取る採用基準として、プレーのレベルだけじゃなくて、

選手の「人間性・性格」に、特に重きを置いているそうです。

強い向上心があるか、協調性があるか、負けず嫌いか、勉強もまじめにやるかどうか、などなどサッカーの能力・実績以外の部分を評価して、採る学生を選んでいるそうです。

体幹も、ただメニューをこなすだけじゃなくて、トレーニングにどれだけ真摯に取り組んだか、しっかり考えて取り組んだかで、そのトレーニング効果は違ってくるでしょう。


量と質のうち、「質」の部分の話でした。そういう質を生み出すのは「ハート」と「考える力」だと思います。
(引用)
http://www.jr-soccer.jp/kenjin/kobamovie/12.htm

▼動画でわかる!トレーナーKOBAのストレッチ&マッサージ

正確なパスを出すために股関節と軸足を鍛えよう!

2-5.足指のストレッチ



方法
? 片方の足を伸ばした状態で座り
? 伸ばしている足の指の開いて閉じる動作を5回繰り返す

アドバイス
足の指が開かなくなるのは、疲労がたまっている証拠です。その疲れをとるためにもほぐしてスムーズに動かせるようにしてみてください。
(引用おわり)
[再放送]

イタリアサッカー セリエA特集
長友佑都 ゆるぎない心
〜試練の中で 2年目の戦い〜
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html

6月3日(日)17:00-17:49 BS1放送

昨日見逃してしまった方も、明日再放送がありますよ!

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカーのための筋トレと栄養 更新情報

サッカーのための筋トレと栄養のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。