ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢方薬で元気になったよ!コミュの漢方クイズ14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
身体が重く、腰中冷えて、水中に座っているようで、だけれども喉が渇かないで、小水はやたらとで出て、飲食は病気になる前と同じである。これは、身体が疲れて汗が出て、身体を冷やすことを繰り返したので、病気になったのである。

上記のような症状にはどの処方がよいでしょうか?

コメント(2)

漢方クイズ14答え

「苓薑朮甘湯」です。
茯苓4g、乾姜4g、白朮2g、甘草2gで構成されています。「腎著」用いられます。問題の証の事ですが、この薬は腰の回りを温めて、筋肉を軟らかくする作用があるようです。
 注目は乾姜の量ですね。乾姜の量が多く、人参湯では3gでしたが、1g増えています。甘草乾姜湯ですと、乾姜2gです。乾姜の量が増えると、作用する所が身体の下の方になってくるのですね。
 ご参考になれば幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢方薬で元気になったよ! 更新情報

漢方薬で元気になったよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。