ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蘇る青春・1973年銀幕放蕩記コミュのマカロニ・ウエスタンこれだけ 序章

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〈 映画館の思い出と密接に関わった作品たち 〉
 
マカロニ・ウエスタンとは1960年代中盤から約10年間、イタリアで製作され人気を博した西部劇を言う。

英語では「スパゲッティ・ウエスタン」といい、日本における「マカロニ・ウエスタン」は相談を受けた故・淀川長冶が命名したと聞いている。

ボクがマカロニ・ウエスタンを最初に認識した作品はセルジオ・レオーネの『荒野の用心棒』のポスターを町内の立て看板で見かけたことによる。

わが町にあった「中央劇場」は60年代初頭からは洋画2本立てで、ボクはこの劇場で洋画の洗礼を受けたのだ。

「洋画も面白いんだ!」と7歳から字幕にも拘わらず嵌まったのは、ジャック・ヴェッケル監督の遺作『穴』による。『シェーン』のリヴァイヴァルや、ジョン・ウエインの『拳銃の町』や『怪獣ゴルゴ』などに混じって観た『穴』は、モンタージュの威力を存分に発揮した脱獄映画の傑作で、ボクが一生映画を観て生きたいと思わせた映画だった。 
 
その「中央劇場」は特選洋画2本立てで、スタジアム方式の大きな劇場であった。そのときは『タブゥ』というお色気ドキュメンタリーとの2本立てあったが、ポスターの絵柄がなかなか良く、興味を抱いた。

だが、この頃のマカロニは本家アメリカ西部劇に見せかけた戦略を取っており、クリント・イーストウッドもTV西部劇『ローハイド』のロデオ役で知られる脇役俳優であってスターではなく、監督セルジオ・レオーネはボブ・ロバートスン、音楽のエンニオ・モリコーネはレオ・ニコルズ、共演のジャン=マリア・ヴォロンテにいたってはジョン・ウエルズとアメリカ人を装っており、なにより黒澤明の『用心棒』のイタダキであったことを聞き馬鹿にしていた。

だが、観てきた友達などから「おもろいでぇ」というモニター発言もあり気にはなっていったのである。

 そして少しずつマカロニ・ウエスタンが作品数も増え、だんだん評判にもなってきた1966年秋、ボクは天王寺ステーション・シネマにて『続・荒野の用心棒』と出会い、そして続く1966年暮れに始まる正月興行にて『夕陽のガンマン』を観たことで決定的にのめりこんでいくのだった。

〈 40年前の南街会館 〉

この『夕陽のガンマン』の興行は現在シネ・コンに建て替え中の大阪・南は南街会館において、当時の6階に新装開場した南街文化劇場で超満員の観客と一緒に観た。

このとき死んだ父も母も兄も一緒に行ったので、家族全員で観た最後の映画となった。

このときの南街会館には1〜3階にかけて大阪で一番の大スクリーンを誇る洋画の殿堂「南街劇場」に、地下には東宝封切りの「なんば東宝」、細長いうなぎの寝床のような邦画または洋画1本立ての名画座「南街名画座」、3階に「南街ミュージック」崩れの特選邦画・洋画2本立ての「南街シネマ」があり、「南街文化」は小さいながらも南街会館の敷地内の6階に作った新劇場であった。

よく、ご存知の方なら「おい、待てよ。6階には南街スカラ座があったろう?」と言われるかもしれないが、このスカラ座は本来南街会館の屋上で、長く絵看板などの製作に当てていた場所にとってつけたように屋根を乗せてつくった急造劇場であり、ロード・ショーの品格を備えていなかったために格下扱いであった。

だから定員こそ南街会館2位のキャパシティでも、1968年末の正月興行『ロミオとジュリエット』まではロードショー館ではなかった。

それにしても『夕陽のガンマン』の興行は凄まじかった!

定員200人以下の劇場に扉が閉まらないほど客を入れて、ふんぞりかえっていた。しかし、この頃の映画興行なんて満員の客、客の足の間から子供が見ているというのは勲章ものであったから、入れる方も入る方も納得づくである。

『夕陽のガンマン』はカルディナーレの夫君であったアルベルト・グリマルディの製作、セルジオ・レオーネの横綱演出、イーストウッドに剃刀役者リー・ヴァン・クリーフ、名優ジャン・マリア・ヴォロンテの三つ巴共演。モリコーネの素晴らしい音楽・・・と王道突き進む大作であった。

しかし、これは言わば東宝・黒澤明作品のようなもので、立派な作品。慣れてくると、映画ファンとすれば、名もない貧弱な作品にも愛着が湧く。

ここでは、そんなプログラム・ピクチャーについて記憶力が薄れないうちにまとめてみたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蘇る青春・1973年銀幕放蕩記 更新情報

蘇る青春・1973年銀幕放蕩記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング