mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

博奕打ちシリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2023年12月17日 10:31更新

『総長賭博』と『いのち札』さえあれば他はなくても良かったのですが・・・、博奕に命を賭け掟・義理・人情の世界に生きる博徒を描いた任侠娯楽大作。鶴田浩二主演による『博奕打ち』シリーズのコミュニティを作ってみました。


『博奕打ち』1967.01.28  東映京都

[監督]
小沢茂弘
[脚本]
小沢茂弘/村尾 昭/高田宏治
[出演]
鶴田浩二/小池朝雄/桜町弘子/若山富三郎/藤山寛美
[解説]
博徒の勝負はドスじゃねえ!博奕が命だっ!掟、義理、人情の世界と賭博シーンの息詰る対決を迫力あるタッチで描破する任侠娯楽大作。六枚の花札と、ドスに命を賭ける一匹狼・鶴田浩二の羽織袴姿も颯爽と、大ヒット博奕シリーズ第1作。


『博奕打ち 一匹竜』1967.05.03  東映京都

[監督]
小沢茂弘
[脚本]
小沢茂弘/高田宏治
[出演]
鶴田浩二/待田京介/山城新伍/藤山寛美/丹波哲郎
[解説]
鶴田浩二の博奕打ちシリーズ第2作。大正初期、東京へ出て刺青師の修行を積んだ渡世人・相生宇之吉が五年ぶりに大阪に帰ってきた。親友の渡世人・立花清の背に「武松虎退治」を彫るためだった。一方、鬼若組組長の鬼若五郎は、兄の彫久を日本一にするためには手段を選ばぬ非道な男だった。宇之吉の師匠の彫安も鬼若に妬まれ生活苦のあまり娘の小雪を女郎に出さねばならなかった。あまりの悲惨さに宇之吉は彫安を引き取り、小雪を身受けしようとする。これを知った鬼若は宇之吉を葬るために小雪を誘拐する。おりしも、日本一の彫師を決める刺青大会が催されることが決まった。


『博奕打ち 不死身の勝負』1967.07.08  東映京都

[監督]
小沢茂弘
[脚本]
小沢茂弘/高田宏治
[出演]
鶴田浩二/待田京介/木暮実千代/若山富三郎/藤山寛美
[解説]
ドスとサイコロ。男が狂う“たうさぎ博奕”!仁義世界に秘められた博徒の生態!爆弾常と異名をとる鶴田浩二が九州の筑豊炭田を舞台に大暴れ、ドスの殺陣と迫真の博奕シーンが大きな見せ場を作る鶴田浩二が血で晒す人気シリーズ第3弾!


『博奕打ち 総長賭博』1968.01.14  東映京都

[監督]
山下耕作
[脚本]
笠原和夫
[出演]
鶴田浩二/若山富三郎/藤純子/桜町弘子/金子信雄/曽我廼家明蝶/名和宏
[解説]
シリーズ第4作。昭和9年の東京・江東地区。博徒・天龍一家は組長が病に倒れ、跡目相続を決めなければならなくなる。大幹部会は中井組組長・中井信次郎を推すが中井は辞退し、服役中の兄弟分・松田を推す。しかし大幹部・仙波は石戸を強引に二代目に据え、あくまでも反対する松田を破門にし、中井に殺させる……。


『博奕打ち 殴り込み』1968.03.30  東映京都

[監督]
小沢茂弘
[脚本]
笠原和夫
[出演]
鶴田浩二/待田京介/松尾嘉代/河津清三郎/加東大介
[解説]
花札一枚、裏を返せばドス地獄!血と血が渦巻くおとしまえ!博徒勢力争いに巻き込まれる孤独な一匹渡世の宿命を凄まじいアクションとスリリングな賭博シーンの中で追い詰めていく鶴田浩二主演、好評博奕打ちシリーズ第5弾!


『いかさま博奕』1968.09.03  東映京都

[監督]
小沢茂弘
[脚本]
村尾昭/高田宏治
[出演]
鶴田浩二/若山富三郎/中村玉緒/橘ますみ/遠藤辰雄/天津敏
[解説]
シリーズ第6作。北陸の温泉町で、博変打ち銀次郎は、大金を賭けた勝負で土地者の清市を負かした。清市は借金を返そうと、娘のおしのを身売りさせ、その金で最後の勝負をしたのだが、翌日、自殺した。ことの次第を知った銀次郎はおしのを身受けしようと、再度賭場に赴いたが、関西の博徒竜吉の見事なイカサマに敗れてしまった。その後、銀次郎は子分になりたがっている長八と共に大阪に出た。銀次郎が現われたのは、竜吉が草鞋を脱いだ大貫一家の賭場である。銀次郎は竜吉のイカサマの裏をかき大勝したが、卑怯にも大貫は銀次郎の帰途を襲った。彼を助けたのは、大阪駅でスリに財布をすられて困惑していた時、銀次郎が救ってやったおりんだった。だが、おりんは、借金をかさにした大貫に言いよられて困っていたのだ。そんな時、銀次郎は飛田遊廓でおしのを探しあて、身受けしようとしたが、大貫に阻まれてしまった。おりんは銀次郎におしのを身受けさせようと、自分の身体を賭けて賭場に現われた。相手は竜吉である。見かねた長八はおりんに代って竜吉と相対したが、イカサマでは竜吉にかなわず、左手に短刀を突き立てられてしまった。急を聞いて駆けつけた銀次郎は、再試合を竜吉と誓った。竜吉はまる一日、札に塗った油で光の当る角度によって札を読む仕かけなど、新しい細工を花札にほどこすために費した。やがて始った大博奕、最初快調だった銀次郎は竜吉の登場で苦境に立った。ローソクの光線が怪しいとにらんだ銀次郎は、自らもその仕掛けを札に施した。そして運命を賭けた大勝負は、銀次郎の勝利に終ったのである。おしのを身受けし、おりんの借金を精算した帰り道、銀次郎は再度、大貫一家に襲われた。今度は竜吉も、大貫のあまりの汚なさに、銀次郎の味方になった。やがて激しい闘いは終った。大貫は倒れ、一家は潰滅したが、竜吉もまた、重傷を負い、銀次郎の腕の中で事切れていった。


『必殺博奕打ち』1969.09.06  東映京都

[監督]
佐伯清
[脚本]
棚田吾郎
[出演]
鶴田浩二/山本麟一/長門勇/浜木綿子/島田正吾/若山富三郎
[解説]
シリーズ第7作。昭和初期の九州・小倉。年に1回の大花会にわくこの地に、一匹狼の胴師保科金次郎が地元の住之江一家に招かれやってきた。住之江一家の縄張り乗っ取りを企む大瀬戸一家も、旅の胴師井出庄七を客分に迎え、井出にイカサマを仕組ませて賭場の客を食い物にしていた。保科は、ある客が賭けに負けた代償として大瀬戸一家に連れ去られた女性お照 亡き妻に面影の似ているお照を救うため、そして住之江一家を守るために井出と博奕勝負をする。


『博奕打ち 流れ者』1970.04.18  東映京都

[監督]
山下耕作
[脚本]
鳥居元宏/志村正浩
[出演]
鶴田浩二/水島道太郎/待田京介/天津敏/藤純子/若山富三郎
[解説]
シリーズ第8作。渡世の義理から仲間とともに殴り込みをかけた舟木栄太郎は、凄絶な戦いの末見事相手を倒す。一緒に殴りこんだ老侠客・仁助は深手を負い、栄太郎に別れた妻と娘・とみに届ける金を託し息を引き取った。それから5年。とみを探す栄太郎は深川木場の木場政一家に草鞋を脱ぎ、そこで材木問屋に嫁いだとみと出会う。材木問屋は木場一帯に野心をもつある博徒一家に狙われ大きな不幸が見舞っていた。その一家の親分は、かつての殴りこみのとき一人逃げ出した男だったのだ。栄太郎はとみと、世話になった木場政一家を守って立ち上がる。


『博奕打ち いのち札』1971.02.13  東映京都

[監督]
山下耕作
[脚本]
笠原和夫
[出演]
鶴田浩二/若山富三郎/安田道代/渡瀬恒彦/天津敏/内田朝雄
[解説]
博奕打ちシリーズ第9作。大森の岩井一家の清次郎は警察を逃れて直江津にいた。そこで女剣劇一座の花形・静江に出会う。二人は恋に落ち、再会を約束をして別れた。大森に戻った清次郎は愚連隊と渡り合い傷を負わせ5年の刑を受けてしまう。清次郎をあきらめた静江は岩井一家の親分・東五郎に望まれ結婚した。大森海岸の埋立工事をめぐり、岩井一家の縄張りを狙う、本家桜田一家一門。そしてその手先に狂暴な愚連隊がいた。ついに東五郎は暗殺される。清五郎と岩井一家代貸・勘次は反目するが、清五郎は身を引く。しかし、本家の陰謀を知った勘次が逆に返り討ちになったのを知り、清次郎は怒りのドスを振り上げる!


『博奕打ち外伝』1972.07.30  東映京都

[監督]
山下耕作
[脚本]
野上龍雄
[出演]
鶴田浩二/高倉健/若山富三郎/松方弘樹/菅原文太/伊吹吾郎/浜木綿子/辰巳柳太郎
[解説]
シリーズ第10作。明治中期の北九州・若松では、北九州睦会系大室一家組長大室弥八と江川組組長江川周吉とは何かにつけて対立していた。睦会宗家浦田組組長常五郎の後継者は代貸の花井栄次だと衆目の一致するところであったが、常五郎は弥八を二代目に命名した。栄次は常五郎の隠し子で栄次の二代目襲名による内紛を恐れた常五郎の配慮であった。事情を知っている周吉は、神尾鉱山の納屋頭として田川行を決意した栄次を見送り、弥八との喧嘩をさけることを誓った。若松に帰った周吉を待っていたのは夫婦気どりの芸者秀子と大室一家のいやがらせだった。大室一家代貸の滝は、弥八に無断で江川組の縄張りを荒していった。栄次との約束を守り耐える周吉。そんなある日、周吉の弟鉄次が若松に戻って来た。現在の組の状態を知った鉄次は単身大室一家に乗り込み騒ぎを引き起こす。周吉は鉄次を殴り倒し自ら指をつめて弥八に詫びを入れるのだった。しかし滝の暴走は止まらなかった。まず鉄次を闇打ちにし、仲裁に立った浦田、栄次までも惨殺してしまったのだ。“滝が親分、兄弟分までも殺してしまった"弥人は唖然とするが、滝の親を思う心が弥八の心を動かし“滝よ共に地獄まで落ちよう--"と二人は涙の内に手を握りあった。弟たちの墓前にドスを突き立て、大室一家に殴り込む決意をした周吉は、弟、組長、兄弟分の弔い合戦に胸中は激しく燃えていた。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 26人

もっと見る

開設日
2007年5月3日

6587日間運営

カテゴリ
映画
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!