ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌WINEサークルコミュの第28回札幌WINEサークル in イル・サーリチェ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
札幌WINEサークル第28回例会【札幌WINEサークル創立17周年記念会:2018渋谷マスターと愉しむ秘蔵ワイン会!】
『札幌プレミアホテル椿:メインダイニング/ イル サーリチェ』さんを会場に渋谷マスターソムリエに担当して頂き、秘蔵ワイン会を開催致しました。
先ずはMoet et Chandon ice Imperialで乾杯し、ベルニエ、クリュッグ、ドゥ・ヴノージュの3つ泡飲み比べに始まり、3社3様のプレステージシャンパーニューのおくゆかさを感じました。白ワインに移り、コートドボーヌの歴史あるトマ・モレ、フランソワ・カリヨン、ルイ・シャドの3つのドメーヌの1級畑の白ワインの比較試飲では特級ワインに迫る勢いが感じられました。白ワインの締めはマルセル・ダイスの予想を超える素晴らしいワインで余韻の長さに驚きがありました。
赤ワインのブルゴーニューに移りまして、僅か2ヴィンテージの限定生産で、今や幻となってしまったプリューレ・ロックの『ピノテリエ』、アンブロワーズの希少な『ニュイ・サン・ジョルジュのザリジエール』の1級畑ワイン、『ロマネ・コンティ』に隣接する歴史あるマレイ・モンジュの畑からDRCが造り出す27年熟成の『ロマネ・サン・ヴィヴァン』の夢の饗宴となりました。27年熟成『ロマネ・サン・ヴィヴァン』の力強さと秀逸さを再認識する事となりました。
赤ワイン異色対決ではイタリアワインの雄サルヴィオーニの『ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ1999』と映画『モンドヴィーノ』で有名になったエメ ・ギベールが『シャトー・ラトゥール』と同格と豪語する『マス・ド・ドマス・ガサック1997』は、固く閉まってたどちらのワインも20年の時を経て円やかなワインと変貌を遂げておりました。
そして赤ワインはボルドーと移り、シャトー・ラトゥールに隣接した元々同一のシャトー『バロン・ド・ロングヴィル』から2つに分割相続されてしまった『シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド』と『シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン』のスーパーセカンドと云われているメドック第2級格付の25年熟成ワインの比較試飲では多くの共通点を感じられ、シャトー・ラトゥールに迫るものも有るとの意見も寄せられました。
パーカーポイントに押されて評価を上げてきた『シヤトー・ドゥーザック』は25年の時を経て円熟した美味しさでした。『シヤトー・カマンサック』は1990年のビッグ・ヴィンテージとあってかまだまだ長熟の勢いが感じられました。『シャトー・コス・デストゥルネル1984』は収量を下げたり工夫の姿が垣間見れるのオフ・ヴィンテージを感じさせない34年熟成ワインでした。締めはファー・ニエンテの『ドルチェ・レイト・ハーヴェスト2001』甘美な世界が舞い降りる素晴らしいしめとなりました。椿の高級フレンチと逸品秘蔵ワインの数々とのマリアージュで初夏の宵を存分にお楽しみ頂きました〜!
お陰様で素敵な17周年記念会を開催する事ができました
渋谷マスターソムリエをはじめシェフ、スタッフの皆様、遠路駆け付けて頂いた方々、お忙しい中ご参加頂いた皆様、誠に有難うございました!

【札幌WINEサークル創立17周年記念会:2018渋谷マスターと愉しむ秘蔵ワイン会!】
日時:2018年5月19(土)18:00〜
会場:札幌プレミアホテル椿  

TASTING LIST
1.2006 Larmandier-Bernier Vieille Vigne de Cremant Grand Cru/ラルマンディエ・ベルニエ
2.2004 Krug Brut Millesime / クリュッグ
3.1996 de Venoge“Louis XV”Brut Millesime / ドゥ・ヴノージュ
4.2015 Puligny-Montrachet 1er Cru La Truffiere / トマ・モレ
5.2011 Puligny Montrachet 1er Cru Les Referts/フランソワ・カリヨン
6.2010 Meursault Genevrieres 1er Cru /ルイ・シャド
7.2001 Altenberg de Bergheim Grand Cru / マルセル・ダイス
8.2011 Pino Terie / プリューレ・ロック
9.2006 Nuits Saint Georges 1er Cru Clos des Argillieres / ベルトラン・アンブロワーズ
10.1991 Romanee-Saint-Vivant 91 / D.R.C.
11.1999 Salvioni Brunello di Montalcino / ラ・チェルバイオーラ
12.1997 Mas de Daumas Gassac / エメ ・ギベール
13.1994 Chateau Pichon Longuevilie Baron / アクサ・ミレジム
14.1993 Chateau Pichon Longueville Comtesse de Lalande/メイ・エレーヌ・ドゥ・ランクサン
15.1993 Chateau Dauzac / M.A.I.F.
16.1990 Chateau Camensac / フォルネー家
17.1984 Chateau Cos d'Estournel / ブリュノ・プラッツ
18.2001 Dolce Late Harvest / ドルチェ(ファー・ニエンテ)
サプライズ・ウエルカムワイン
19.NV Moet et Chandon ice Imperial / モエ・エ・シャンドン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌WINEサークル 更新情報

札幌WINEサークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング