ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旧形国電コミュの床下機器について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
模型製作の為、ちょこっと調べてみました。
外見だけですが。だいたい70年代半ば頃です。

クモハ52001 山側(電気側)
←豊橋(運転台) 減流抵抗器半分 抵抗器6連新型 制御器ガラリFRP 断路器ガラリ木製 スイッチ箱 4個(裏には電動発動機がある) メインブススイッチ箱 辰野→
ATS車上子は半分抵抗器の所、一番前端

クモハ52002 山側(電気側)
←豊橋 メインブススイッチ箱 スイッチ箱 4個(裏には電動発動機がある) 断路器ガラリFRP  制御器ガラリFRP抵抗器6連新型 減流抵抗器半分新型 (運転台)辰野→
ATS車上子は制御器ガラリの所、ほぼ真ん中

クモハ52003 山側(電気側)
←豊橋(運転台) 減流抵抗器半分1個新型 抵抗器6連旧型 制御器ガラリ木製 断路器ガラリ木製 スイッチ箱 4個(裏には電動発動機がある) メインブススイッチ箱 辰野→
ATS車上子は半分抵抗器の所、一番前端

クモハ52004 山側(電気側)
←豊橋 メインブススイッチ箱 スイッチ箱 4個(裏には電動発動機がある)  断路器ガラリ木製  制御器ガラリ木製 抵抗器6連旧型 減流抵抗器1個半分新型 手歯止 (運転台)辰野→
ATS車上子は主抵抗器後ろから3個目、クロスシート2個目

クモハ52005 山側(空気側、方向転回車)
←豊橋 付加空気溜 元空気溜 補助空気溜 ブレーキシリンダ コンプレッサ ヒューズ箱新型 ヒューズ箱旧型 4連スイッチ箱 手歯止(運転台)辰野→
ATS車上子は クロスシート1個目

クモハ52001 海側(空気側)
←辰野 付加空気溜 元空気溜 補助空気溜 ブレーキシリンダ コンプレッサ ヒューズ箱新型 ヒューズ箱新型(裏辺りに弱め界磁) 4連スイッチ箱  (運転台)豊橋→

クモハ52002 海側(空気側)
←辰野(運転台) EmR 4連スイッチ箱 ヒューズ箱新型 ヒューズ箱新型(裏辺りに蓄電池箱、弱め界磁) コンプレッサ ブレーキシリンダ 補助空気溜 元空気溜      付加空気溜 豊橋→

クモハ52003 海側(空気側)
←辰野 付加空気溜 元空気溜 補助空気溜 ブレーキシリンダ コンプレッサ ヒューズ箱新型 ヒューズ箱旧型(裏辺りに弱め界磁) 4連スイッチ箱 手歯止 (運転台)豊橋→

クモハ52004 海側(空気側)
←辰野(運転台) 4連スイッチ箱 ヒューズ箱旧型 ヒューズ箱新型(裏辺りに蓄電池箱、弱め界磁) コンプレッサ ブレーキシリンダ 補助空気溜 元空気溜 付加空気溜 豊橋→

クモハ52005 海側(電気側、方向転回車)
←辰野(運転台) 減流抵抗器半分1個新型 抵抗器6連旧型 制御器ガラリFRP 断路器ガラリ木製 スイッチ箱 4個(裏には電動発動機がある) メインブススイッチ箱 豊橋→


コメント(5)

更新修繕を受けた後の旧型国電は、極端な話1両ごとに全部違いますから、特に床下機器はリサーチが大変ですね。
また、同じ車両でも時期によって細々と改造されているし…

とりあえず主抵抗器と主制御器だけでも合ってりゃいいだろ、と割り切るのも一つの手ではあるのですが(^^;)
どうせ、もう判りゃしないよってのが本音ですわ。
いろいろ有って困ってる今日この頃。

まあ、とは言え、ご存知の点ありましたら、ご教授いただけると幸いであります。
現在入手可能かどうかわかりませんが、ピノチオ模型から「旧型国電の作り方」という本が4冊出ていて、床下機器の配置などが載っています。

鉄道模型で台枠まで再現される方がいらっしゃるかどうかわかりませんが、台枠の寸法まで入っているので、中古市場で入手できればいいのですが…
ありがとうございます、STEINERさま。
旧国の手引きですね。
1から3までは持っているのですが、42系の4が無いんですわ。
暫く前に大阪のマッハで4冊そろいで、1万て出てましたが。
んでこれ、原型大会なんで・・・・(泣)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旧形国電 更新情報

旧形国電のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング