キハ58系は日本国有鉄道が急行形として開発した気動車で、横形DMH17H形エンジンが搭載された。1960(昭和35)年度から量産がはじまり、新製車両は1822両におよぶ。最盛期には5400両をこえる国鉄ディーゼル動車のうち、およそ1/3を占める勢力にまで成長。ここに日本一のキハ58系一族が誕生した。
キハ58系急行形気動車とは、キロ28・キロ58・キハ28・キハ58を基本に、北海道用のキロ26・キハ27・キハ56、信越用のキロ27・キハ57、郵政省所有の郵便車・キユ25の各形式のことをいう(改造車はのぞく)。
----------------------------------------------
●キハ58系一族 新製両数(総勢1822両)
【2等車】キロ26[28両]・キロ27[7両]・キロ28[221両]・キロ58[8両]
【3等車】キハ27[102両]・キハ28[444両]・キハ56[112両]・キハ57[36両]・キハ58[860両]
【郵便車】キユ25[4両](郵政省所有)
----------------------------------------------
★このような日本一のキハ58系急行形気動車を顕彰しようとするのがこのコミュです。
美しい日本。その風景のなかに溶け込んだキハ58系。
日本のどこででもみられたキハ58系。
2両編成から長大編成まで、その姿はバラエティに富んだキハ58系。
日本の鉄道成長期の功労者・キハ58系。
このコミュでは、形式が異なったもののキハ58系とよくペアを組んだキハ65をはじめ、準急形気動車キハ55系(キロ25・キロハ25・キハ26・キハ55)や一般形気動車との併結運転の歴史もあることから、これらの車両を含めて話題の対象にしたいと思います。
★キハ58系急行形気動車がお好きなみなさま、どうぞお越し下さいませ。
みなさまのキハ58系急行形気動車への思いや顕彰すべき点などをおきかせ下さいませ。
トピやコメントはご自由にお書き下さい。
■投票■
(1)☆印象に残る愛称☆ --------------------------
http://
►〔投票直通〕http://
(2)☆乗車したことのある愛称☆◆西日本編◆
http://
►〔投票直通〕http://
(3)☆乗車したことのある愛称☆◆東日本編◆
http://
►〔投票直通〕http://
(4)☆乗車したことのある愛称☆◆四国・九州編◆
http://
►〔投票直通〕http://
----------------------------------------------
(関連サイト)
●国鉄キハ58系気動車(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
http://
(関連コミュ)
●急行列車 (個別の列車についてはこちらへ)
http://
(姉妹コミュ)
●キハ80系特急形気動車顕彰会
http://