mixiユーザー(id:250900)

2024年04月12日00:00

41 view

宇和島紀行20 薬師谷峡谷

 3月21日木曜日は、0900時頃にホテルを出て、宇和島バス宇和島市内線の宇和島駅0918時発S21系統に乗車、0947時着の終点薬師谷峡谷で下車しました。運賃は340円です。
https://www.google.com/maps/place/%E8%96%AC%E5%B8%AB%E8%B0%B7%E6%B8%93%E8%B0%B7/@33.2084925,132.5467299,14z/data=!4m6!3m5!1s0x354f60694f92eb37:0x7f118257c42bb592!8m2!3d33.1927338!4d132.5792312!16s%2Fg%2F113gqmptm?entry=ttu
フォト

 このバス停前には日帰り温泉があったんですが、残念ながら閉鎖されてしまいました。
フォト

 宇和島三日目にして漸く晴れたので、この日は薬師谷峡谷のハイキングをするのです。
フォト

 暫くは美しい清流沿いの車道を進みます。
フォト

 車道の終点に案内MAPがあり、ここからが本格的なハイキングコースになります。
フォト

 薬師谷峡谷は二級河川来村川(クノムラガワ)水系の薬師谷川上流の峡谷です。
フォト

 標高1151mの鬼が城山を源流とし、花岡岩の岩肌の中に大小多くの滝が連なります。
フォト

 まず最初にあるのが岩戸滝です。
フォト

 両岸から覆い被さるように迫る巨大な岩の中心に架かる落差7mの滝です。
フォト

 上方から見た岩戸滝です。
フォト

 渓流沿いの遊歩道を進みます。
フォト

 実は前日の雨霰の中の強行軍で膝を痛めていたんですが、歩いているうちに治ってしまいました。
フォト

 無名の滝が次々に現れます。
フォト

 最初は快適だった道も、かなり険しくなって来ました。
フォト

 この滝なんかは、かなり立派でした。
フォト

 風情のある滝が多いので名前を付けて欲しいですね。
フォト

 やがてキャンプ場に到着しました。
フォト

 落差3mの萬代滝です。
フォト

 こんな張り紙がしてある橋もありました。
フォト

 一休さんの頓智話とは違って、マジで危険みたいです。ww
フォト

 やがて、薬師谷峡谷一番の規模を持つ雪輪滝に到着しました。
フォト

 落差60mの分岐瀑です。
フォト

 川沿いの遊歩道はここまでなので、上方の林道に出ました。
フォト

 林道を奥へ進むと砂防ダムに出るんですが、バスの時刻の関係で、ここで引き返す事にしました。
フォト

 帰りは歩きやすい林道の方を通りました。
フォト

 山桜が綺麗でした。
フォト

《続く》
8 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930