mixiユーザー(id:8516077)

2021年08月03日20:45

73 view

冷え性?

冷え性を患うのは女性の問題なのでしょうか?
衛星放送を見ていると、「冷え性」は女性の専売特許の様な広告が目立ちます。
東海地区に住んでいた時は、「冷え性」には絹の靴下が良いとか言われていました。
民間療法の一つなのでしょう。
5本指の絹の靴下を5枚重ね履きするようです。
5本指は聞き違いとしても靴下の重ね履きは面倒なものです。

新型コロナウイルスでマスク着用を強いられ、マスク無しでは嫌な顔をされるか、
入店を拒否されかねないところがあります。
マスク着用と同じように、毎日ふくらはぎ専用のグッズを着用するのは面倒になります。
ふくらはぎを温める事によって15分か20分後には全身が温まるようですが、
試した訳ではありませんから?(白)です。
ふくらはぎは第2の心臓と言われ、如何に心臓へ血液を戻すかに注目されています。

血液を戻すには血管が大きな役目を果たす事になります。
「夕方になると足が浮腫む」と言われた方がおられました。
足が浮腫む = 血管が硬くて細い という事になります。
足が浮腫むという事は、他の血管も硬くて細い事になります。
営業妨害になるといけませんのでグッズについては申し上げません。
足が浮腫み血流を阻害しているのであれば、一つには自らのケア不足があります。
入浴時間を長めたり、足浴でふくらはぎを温めたりしているようですが、
これといった効果は出なかったようです。

冷え性の改善のみを願うのでしたら施療は簡単です。
ふくらはぎの痛みを消せば良いだけです。
部分的な改善をしても、次から次へと不満は続出します。
ふくらはぎの痛みが取れれば、次は腰痛とか肩凝りを言われ始めます。
「ケアもろくにせずにいい加減にしろ」と言いたいところです。
ふくらはぎが第2の心臓でしたら、まず硬直を伴う痛みを消しましょう。
それだけで血流は改善して靴下を履く必要は無くなります。
もちろん、ふくらはぎを温めるグッズも必要は無くなります。
マスクでお分かりのように、何かを余分に身に付けるのは面倒です。
13 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する