mixiユーザー(id:7849893)

2019年08月10日10:09

178 view

2019/08/07の大瀬崎の海 1本目


通称ハリ魔王2LEDライトと呼ばれているウインク
水中ライトの改造が、完成したので、
クリちゃんへ納品テストをかねてぴかぴか(新しい)
大瀬崎車(RV)

一本目は、
久しぶりに、湾内マンボウ前に行く事に波

情報の漁礁バッド(下向き矢印)
行きますが、目的の物には会えあせあせ(飛び散る汗)ません。

そのまま沖のケーソンを目指す途中で、
フォト

寄生虫付きのガラスハゼを発見exclamation

沖のケーソンは、かなり、砂に埋もれてあせあせ(飛び散る汗)いました。

何も、これと言った生物を見つけられず。
浮上開始グッド(上向き矢印)

盗難ミドリイシを入れた沈船に行くと
すでに、ミドリイシは、ほとんどが死滅して失恋います。
フォト

ケラマハナダイが、群れていました。

さらに浮上開始するとexclamation
フォト

タコベラの♂が、ホンソメワケベラにクリーニングされてハート達(複数ハート)いました。
フォト

タコベラの♂のひれピンは中々撮らせてくれません。

ウミテングを発見exclamation ×2
フォト


やっと、
S-100と、
フォト

水中マイクロ魚眼レンズ UFL-M150 ZM80の
フォト

相性チェックハート達(複数ハート)
フォト

今までの愛機とは同じデータは使えませんねorz

ヨツバガニを撮影して
フォト

セフティーストップへ
フォト

ヤドカリの家交換を観察して、エキジットグッド(上向き矢印)

今日もお昼は、ラーメンを食べました。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031