mixiユーザー(id:7849893)

2019年06月29日15:03

83 view

ウッカリと言えないの??? 伊豆大島ツアー\(^o^)/


普通のダイバーなら、
スルーするだろう生き物ウインク
カサゴの仲間ぴかぴか(新しい)

釣り師なら、
釣り上げられてメンタマが水圧で飛び出したものなら、
何度も見ている
ウッカリカサゴハート達(複数ハート)

比較的、深い水深の岩場を好むことが知られている。

その為
ダイバーのスキルが、そろわないと厳しい場所に大島でもいる。

今回は、ラッキー揺れるハート
ハリ魔王組で、一番、エアー消費が多いのは、
KENダイバードさん
去年からテクニカルディープを教えているので、
消費量と、深い場所での身のこなしが、慣れてきた。

大島ダイビングセンターゲストも、
それなりのレベルo(^∇^o)(o^∇^) o

久しぶりに、
深い場所へ行けた。

その中で、
発見したのが、これ指でOK
フォト

ウッカリカサゴ

中々、生態写真を撮る事が出来ない。

エキジット後
Hiro君いわく
「胸鰭の軟条数でカサゴと区別するんですけど、大島にいるのは、
ほとんどが、16で、2種に重なっていて、
これぞウッカリカサゴと言えるのには、2個体しかあっていないんです。」という。

帰って画像確認すると
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
イタ━ヽ(≧▽≦)ノ. ━!!!!!
イタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !
キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

Hiro君よりね
有用水産魚には、めっぽう、
強いハリ魔王でしたo(^∇^o)(o^∇^) o

こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

やっぱり、大島の海も(v^ー゜)ヤッタネ!! 素敵な出会いがある(爆笑)

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30