mixiユーザー(id:7849893)

2018年05月31日10:25

104 view

ココナツオクトパス Y.K.K. 2018.5の海

二日目は、
いつものドロドロの船場所へ

この場所は、
ハリ魔王たちなど、
特定のゲストの時にしか行かない場所わーい(嬉しい顔)

狙いは、
リボンゴビーの仲間、インドアカタチなど生き物ぴかぴか(新しい)

しかし、
毎回、水底が変化するあせあせ(飛び散る汗)
今回は、超レアのチャンスには、めぐまれな失恋かった。

しかし、
それでも、十分に楽しい場所ぴかぴか(新しい)

今回は
その中から、


ココナツオクトパス
フォト

映像から判る通り、電球
フォト

伊豆で見られるスナダコに限りなく近いあせあせ(飛び散る汗)

この辺のタコの分類は、
数種類が、含まれているという。
学説があり、分類学的位置が、確定していない。

標準和名スナダコが、どの学名と一致しているかすら確定していないそうである。

なので、
コモンネームのココナツオクトパスで、今回は、お話するが、
適切な名前とは、言えない。

さて、
こやつが、
フォト

カニを食べていた。

フィッシュアイズームで
フォト

最短撮影をしても逃げない。

それだけ、餌となる生物に限りがあるのだろう。

絵としては、
フォト

こちらの方が、
フォト

判りやすい手(チョキ)

捕食シーン初ゲットぴかぴか(新しい)である。


こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

やっぱり、Y.K.Kの海には、素敵な出会いがある(爆笑)

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031