mixiユーザー(id:7849893)

2017年12月14日02:05

143 view

大瀬崎2017/12/9の海 1本目

ばいぱーさんが、
来年、新しくお店を始めるためのぴかぴか(新しい)
打ち合わせをかねて、
大瀬崎・管釣りに、行ってきました。

到着すると、
外海にフリソデエビの情報exclamation & question
拉致られている様ですorz

一本目は、
フリソデエビバッド(下向き矢印)
拉致された個体なので、すでに、少し弱っていましたorz
フォト

伊豆では、無効分散なのですが、
フォト

少しかわいそうですね。 

そこで
フォト

こんな表現をしてみました。

その後は、深場へ
移動中に、
フォト

トラギスが、縄張り争いの喧嘩中exclamation ×2
フォト

近づいたら、やめてしまいました。

強い個体しか、オスになれないので、
真剣なのでしょうが、季節がおかしい印象電球です。


情報の生物、数種類を探しましたが、
見つかったのは、
フォト

白いイロカエルアンコウの幼魚手(パー)

この時期の定番
フォト

イゾギンチャクモエビ
フォト

アカホシカクレエビ

アカホシカクレエビは、
フォト

ライト撮影もチャレンジ手(チョキ)

ここで、時間切れあせあせ(飛び散る汗)


浮上開始グッド(上向き矢印)

冬らしい魚アカオビアナハゼを
フォト


撮影してエキジットグッド(上向き矢印)

かなり、充実した一本ぴかぴか(新しい)でした。


こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)
やっぱり、大瀬の海には、素敵な出会いがある(爆笑)

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31