mixiユーザー(id:7849893)

2017年08月26日11:26

76 view

大瀬崎2017/08/19の海 2本目

湾内の情報の生物は、
1本目で回り終わったので
2本目は、外海を広く移動してウインク
ウミウシ類を探す事になった。

門下からエントリーして波
玉崎方面へ泳いで、
おにぎり岩でUターンの予定グッド(上向き矢印)

酔ってるさんと、すびねりさんなので、
十分にエアーが足りて、進行方向も判るコースぴかぴか(新しい)

目的の玉崎との間付近手(パー)
ここまで、泳いでくるダイバーは少ないので、
水底には、ソフトコーラルが残るエリアぴかぴか(新しい)

スグに
フォト

ニシキウミウシの若い個体を発見exclamation ×2

そばには、
フォト

ホソキヌヅツミを発見exclamation

調子良く見つかったのは、ここまで、
ウミウシ類の付く生物をチェックしますが、何も見つかりませんorz

テスト用に組んだあせあせ(飛び散る汗)
NEW宙玉は、失敗orzなので、
水中ワイドマクロ中心に撮影開始ウインク
フォト

オニカサゴ
フォト

エンマゴチ
フォト

コガネスズメ
フォト

アカハタ

いつものメンバーしかあせあせ(飛び散る汗)見当たりません。



フォト

おくり出しの岩のクマノミは、
フォト

何故か、
フォト

卵もないのに攻撃的衝撃でした。

その後は、
さらに、生物が少なくあせあせ(飛び散る汗)
オキナワハゼを見つけただけorz
(カサゴに襲われて、すびねりさんも、自分も撮影できずorz)
おにぎり岩に到着げっそり

宙玉で、
フォト

イバラカンザシの岩を撮影して
エキジットへ向かいます。

エンタクミドリイシも、空っぽでダッシュ(走り出す様)何もついていませんorz

セフティーストップをして、
エキジットグッド(上向き矢印)

ほりーぃ君の情報通りこれと言って見つかりませんでした。

撤収して、
ケーキ屋車(RV)
久しぶり行くと、品ぞろえが大きく変わって電球いました。
ここも、聖地巡礼のヲタクの為に、店内改装がされていました。

前回、偶然発見したウインク
イワシ料理専門の名店走る人

ネタ切れダッシュ(走り出す様)で、すでに、しまっていました。
昔のままのスタイルに好感揺れるハートを持ちました。

仕方なくいつもの回転すし車(RV)

そのまま帰路車(RV)

すびねりさんのリクエストで、
年末・年始のどこかで、この時期がベストな場所わーい(嬉しい顔)
遠征ツアーをする事になりました。

現在の候補地は、
年明けに沖縄本島レッドビーチ飛行機
透明度のあがるこの時期は、
ここウミウシ天国との話ぴかぴか(新しい)
リボンゴビーも見たいハート達(複数ハート)ですしね揺れるハート揺れるハート(*´ェ`*)揺れるハート揺れるハート

帰りの高速は、
横浜方面に近づくと土砂ブリの大雨がまん顔
すびねりさんを降ろす頃には、小降りになり何よりでした。

次回は、9/9に、
よってるさんのホワイトバランスの調整を兼ねてウインク
I.O.P.の一の根洞窟か?
大瀬で、ディープダイビングの予定です。

4 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031