mixiユーザー(id:7849893)

2017年05月12日00:00

82 view

大瀬崎 2017/04/27の海 早朝ダイビング

27日は、
6時起きで、7時ジャストに外海波
狙いは、
マンボウの確認手(チョキ)です。

潜ってすぐに、
まだ、居つきのマンボウの形跡は、無しorz
G.W.中には、出現したそうですが、
今年は、安定して見られません。

あきらめてマクロ探しバッド(下向き矢印)
交接していました。
フォト

ウミウシは、
フォト

定番の物失恋
フォト

ばかりで、
フォト

シーズンが進んだ印象は、ありませんでした。

ハクセンアカホシカクレエビを
フォト

発見ぴかぴか(新しい)

ウミウシにそっくりな貝を
フォト

見つけました。
フォト

イボヤギヤドリイトカケというらしいウインクです。


ミノカサゴの幼魚を
フォト

発見ぴかぴか(新しい)

顔を撮影して
フォト

浮上のコースグッド(上向き矢印)

途中も、これと言った物を発見できず。

セフティーストップ中も、何もなしorz

低温が続いているためかあせあせ(飛び散る汗)
エンタクミドリイシは、茶色になっていました。

水温が、上がるのが待ち遠しい水中失恋でした。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031