mixiユーザー(id:7849893)

2017年04月30日11:43

176 view

大瀬崎 2017/04/23の海 1本目

酔ってるさんの予定変更で、
土曜から日曜に変更になりました。

大瀬行き
ハリ魔王にとっては、一度帰ってからウインク
大瀬に戻る必要がなくなり、
翌日からのNAUIエキプメントスペシャリティーコースの開催に助かる日程ぴかぴか(新しい)

一本目は、到着後
大瀬の情報で、決定する事にわーい(嬉しい顔)
酔ってるさんの大好きなウミウシネタは、ありませんあせあせ(飛び散る汗)でした。

そこで、
まだ酔ってるさんは、撮影していない。

こいつに会いに行ってきました。
フォト

潜ってすぐは、
ミノカサゴにハクセンエビが、
ロックオンダッシュ(走り出す様)されていました。

ミノカサゴを追い払いましたが、
これで、ここが、彼の住処ではない事がはっきりわかります。

水温の上昇でいつまでいられるかorz

見たい方、撮影の撮り直しを考えている方
早めがイイと思います。

その後は、情報の生物の方向グッド(上向き矢印)

その途中には、
いつもの定番ウミウシは、見つかります。

その場所について探索開始

最初に見つかったのは
フォト

ホウボウの幼魚ぴかぴか(新しい)

他のダイバーのおがけで発見exclamation
フォト

セトミノカサゴの幼魚サイズハート達(複数ハート)

ここで、タイムアップ手(パー)
フォト

新型コンピューターの指示を確認して、

浮上グッド(上向き矢印)

この新型中々電球です。

減圧理論を理解して使うなら、
最高に使いやすい。ぴかぴか(新しい)

昼は、早めに食べる事にうまい!

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30