mixiユーザー(id:7849893)

2017年03月28日17:29

303 view

手ブレを抑えるのには?工夫開始 紫外線発光撮影のすすめ最終話 Y.K.K.の海

前回の続きの前に手(パー)

質問が、あったので、それを先に書きたいと思う。

質問内容

FIX NEOライトを持っているので、
FIX NEO 1200 DX BLUEbのヘッドだけウインク
http://www.fisheye-jp.com/products/light/fixneo1200dxblueb.html
購入すれば、
同じ撮影技術は、使えるのか?

答え

残念なかせらできません。
このライト光は、肉眼で見えるブルーの光が含まれています。
その為には、カメラ側のポートに
FIX M67フローフィルターなどを
http://www.fisheye-jp.com/products/light/fe_neo_op.html#neo_fluo
取り付けて、ブルーの発色を取り除くことになります。
そうしないと、UVだけの撮影ができません。
フロー(Fluo)撮影だけをするのであれば、その方法で構いません。

しかし、自然光とのミックス光撮影で、撮影する場合は、
フローフィルターの影響で、
光の三原色の反対色に影響が出た画像しか撮影できません。

ハリ魔王が目指す手(チョキ)
自然なありのままの環境に、
発光する生物の生態を足すという表現ハート達(複数ハート)には使う事が出来ません。

もちろん、青の無い世界の表現を模索するのには、有効な方法かもしれません。

では、
最終話です。

前回のスパインチィークの反省は、現地でも気が付いていた。

ハリ魔王の考察は、
UVの光の成分を嫌っているなら、
シャッタースピードは、遅くできない。
仕上がりから考察して、
ハリ魔王は、クマノミの顔は、もっと、自然な光で仕上げたいと思う。

そこで、
考えたのが、
FIX NEO 3000 DX II側の光量を増やして手(パー)
シャッタースピードを速くして、
バランスがとれない物か?

早速、検証をしてみた。

今度は、
クマノミの幼魚を使って、チャレンジ開始わーい(嬉しい顔)
FIX NEO 3000 DX IIの光量を倍に増やした。

シャッタースピードは、1/250秒にした。

撮影した映像はこれウインク
フォト

この映像を見た時あせあせ(飛び散る汗)
FIX NEO 3000 DX IIの光量が大きすぎてげっそり
失敗したがまん顔と考えていた。

帰国して、
検証の為に、加工して見ると(@g@)b
フォト

ハリ魔王が求める仕上がりに最も近いことexclamation & questionが判った。

次のチャンスには、さらに、精度を煮詰めたい。

また、
最新センサーでの発色も、調べなくては(@g@)b

こんな瞬間に、出会えるから、撮影の試行錯誤は、楽しいテーマε=\_○ノ イヤッホーゥ!


やっぱり、Y.K.Kの海には、素敵な出会いがある(爆笑)


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031