mixiユーザー(id:7849893)

2016年12月30日08:34

162 view

ホリミノウミウシ属の一種 Y.K.K.の海速報


今日は、マブール船
10年以上ぶりに行った。

潜ったのは、
15年以上たっているだろう。

水中の風景だけでなく、
生物層まで、代わってあせあせ(飛び散る汗)いた。

一般ダイバー受けは、するだろうが、
内のグループには、不人気になるダッシュ(走り出す様)だろう。

カニハゼすら、見当たらない。

そんな中、アレックスが見つけた。
フォト

こんな小さいウミウシは、簡単には、探せないと思ったら、
夕食時に、教えてくれた。

世界で最初にこいつを見つけたのは、レナードだという。

現在も、正式な学名は提唱されていない。
ホリミノウミウシ属の一種 ハート達(複数ハート)

しばらく離れたトコで、
もう一個体見せられた。

撮影後の画像確認で、違和感、タイプに差異がある。
フォト

コレは面白い発見ぴかぴか(新しい)

こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

やっぱり、Y.K.Kの海には、素敵な出会いがある(爆笑)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031