mixiユーザー(id:7849893)

2016年08月15日09:25

293 view

テナガカクレエビ属の不明種 アニラオの海

まだ、
1本目のポイントの話電球
この場所は、以前は、潜っていない場所で、
最近、潜り始めたらしい。

その為が、
水中は、まだ、まさに手つかず感が満載ぴかぴか(新しい)

あまり見かけないスナギンチャクの仲間の周りに、
見かけないカクレエビたちが群れていた。

見つけた瞬間、撮影開始exclamation & question
フォト

テナガカクレエビ属だと、直ぐに判るのだか?
その先まで、判別できない。

未記載種exclamation ×2exclamation & question

そんな印象だった。

しかし、この条件では、色カブリでしか撮影できない。

帰ってウインク
自分の見た印象に、ホワイトバランスを調整した。
フォト

こう言う、レベルをすると、
Pro5は、いまだに現役ウインクである。

まあ、
フルマニアルで、設定できないと、
この撮影はできない事を付け加えてから手(パー)

こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)
やっぱり、アニラオの海にも、素敵な出会いがある(爆笑)

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031