mixiユーザー(id:7849893)

2016年07月29日09:06

219 view

大瀬崎 2016/7/23の海 ナイトトラップ

今回わーい(嬉しい顔)
フィッシュアイの海外営業部さんとの大瀬入りの最大の目的ぴかぴか(新しい)

ナイトトラップの経験をしてきました。

海外の企業から、
問い合わせが多いそうです。

確かに、最近の盛り上がりは、少し驚くほどあせあせ(飛び散る汗)です。

フィッシュアイの海外営業部さんは、
インストラクターで、
ガイド経験も、豊富なので、
ポイントの設定の話も、スグ理解してハート達(複数ハート)くれるので、
予定通り、
撮影法まで、話をして、ポイントは、いつもの場所へ

所がexclamation & question
ほりーぃ君から、今、状況が熱い場所の情報がもたらせました。

ハリ魔王は、もちろん、そちらに行きたのですが、
初体験には、向かない場所がまん顔
今回は、普及が目的なので、予定通りの場所波

最初にライトに集まってきたのは、
フォト

ウミケムシたちでした。

光に、集まるプランクトンは、小型な物ばかりあせあせ(飛び散る汗)です。

やっと来たイカは、
フォト

アオリイカの幼体でした。

次に見られたのは、
フォト

スナイソギンチャクの仲間?
コレを捕食した魚たちがすぐ吐き出すので、
そうだと思います。

泳ぎ方は、ルアーのカーリーテールワームの様でした。

やっと、
浮遊系の
フォト

えびの
フォト

仲間が登場

最後に、プランクトンを食べに来た幼魚は、
フォト

クロホシイシモチの幼魚の様でした。

ここで、ナイトトラップは終了して
エキジットポイントへ向かうとexclamation
途中で、
フォト

アカマツカサの幼魚を発見ぴかぴか(新しい)
毎年、見られる夜行性の無効分散魚るんるん

エキジットポイントの岩陰には
フォト

産卵をしそうな、イソカサゴのペアを発見exclamation ×2
時間制限がなければ、粘りたい瞬間でした。

この日は、
夜遅くなったので、
浜松餃子のチェーン店にも間に合わずorz
この前、気がついたわーい(嬉しい顔)
ラーメン屋へ
店の雰囲気は、良さそうでしたが、
次は、無いがまん顔と思う味でした。

高速は、またまた、工事なので、
熱海峠経由で帰りました。

フィッシュアイの海外営業部さんも、
楽しかった様で何よりです。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31