mixiユーザー(id:7849893)

2016年05月30日16:03

278 view

ソコカクレウオの仲間幼魚 アニラオの海

アニラオ行きは、
かず君さんのリクエストからスタートハート達(複数ハート)した。
ハリ魔王を頼る訳は、
イイも、悪いも、アニラオには、色んな情報exclamation & questionがある。

ネット社会の問題点でもあるが、
今回は、少し様子が違った。

ネット以外からの情報を大事に調べた。
リアルで聞く話には、トラブルの話が多いこと、
マクロ好きな知り合いダイバーには
「生物が少なく、つまらない衝撃」と言う人まで、
マイナス情報も多い。

ただ、
自分も、好き嫌いで評価の分かれるガイドだったので、
じっくり、情報を精査する必要があった。

しかし、
結局まとまらず手(パー)

そんな時は、確実に、状況の把握できる人を頼りにする。
また、
その人の紹介を頼む事にしている。

だって、
ハリ魔王が、急に、連絡も無くあせあせ(飛び散る汗)長年開発してきた。
フィールドに現れたら、
[仁義の無い人]になってしまいますからね。

頼ったのは、
タカジンさんぴかぴか(新しい)
その情報で、いくつかの疑問が解決ぴかぴか(新しい)した。

しかも、
タカジンさんが、
2部屋までなら、
視察ツアーで、魚魚目隊のアニラオ・フォト合宿に参加してもイイとの事電球
甘えさせてもらう事揺れるハートにした。

その時
ナイトトラップ撮影をして見たいという交換条件手(チョキ)

そこで、
海洋生物学の知識をフル活用した。
ナイトトラップをした。

アニラオで、ハリ魔王監修スタイルの検証をする事にぴかぴか(新しい)

一本目は、
現地が、ここがイイと考えている場所手(パー)
確かに、いっぱい、色々な生物が出ました。
しかし、
この場所は、流れが強く深過ぎげっそりでした。

ナイトトラップ撮影になれている電球
ハリ魔王組み参加者のうきくささんですら、
流されて、あわや危険な状態に、とても、
一般ダイバーに開催できるレベルではありません。

翌日から、ハリ魔王の場所探し開始ウインク
最初に、ハリ魔王がココ良さそうと感じたポイント以外手(チョキ)
現地が推薦する場所は、すべて、ボツ衝撃でした。

指標生物と言う考え方で、見て行きます。

そうすると、潮が速い場所、流れが常にある場所には、
必ず、共通の生き物がいます。

学生時代
西表の実習場の場長から教えられた事わーい(嬉しい顔)
「成魚のナンヨウハギを見つけたら、たとえ、その時に流れが無くても、直ぐに、海から上がれ、お前等の中で一番経験のある、ハリ魔王と、ハギ『現よこすか博物館技官』のコンビでも、泳いで戻れなくなるからなパンチ

この教えは、その後のダイビングガイド人生に大変役に立っている事です。

その後
海洋科学博物館で教えられたのが、
「アカモンガラがいる場所は、潮が常に当たっているから、後輩を連れている時は、気をつけろ衝撃」でした。

今回のお勧めのポイントは、
生物を見つけて撮影して流される方向には、
アカモンガラの成魚がいます。

コレでは、慣れたダイバーでも、ナイトでは、漂流しかねません。

消去法で、
最初に、ピントキター(@g@)b
場所波
2本目は、潜る事にしました。

一回目と違い生物の集まりかは、
大瀬並でしたが、
想定の幼魚や、
想定のイカの仲間たちが
簡単に、集まりだします。
「近いうちに、ミクシィでお見せします。」

そして、
タカジンさんが、偶然見つけました。
泳ぎだして、ハリ魔王手(チョキ)
流れの下で、待っていた、うきくささんが気が付き手(チョキ)

逃げられない様に、そいつを囲み(@g@)b
フォト

空中戦開始ぴかぴか(新しい)
フォト

(*≧m≦*)
フォト

キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

帰国後
前もって、頼んでおいたほりーぃ君に見てもらいました。

直ぐに、
グループまで、種別してくれます。

この分野だと、
ハリ魔王は、師匠ではなく(^_-)-☆、講習生状態です(爆)

ソコカクレウオの仲間幼魚で、日本からは、撮影されていないタイプ(@g@)b

今日は、心のソコから(*≧m≦*)
こんな瞬間に、出逢えるからダイビングはやめられない(笑)

ちなみに、
ソコカクレウオの仲間は、
大陸棚のソコ引き網で、採集される魚類だそうです。

その幼魚の浮遊期に見られるレアな瞬間と言う事です。

来年の3月から4月あたりに、
チャレンジと、ほりーぃ君を誘いました。

彼が、行かなくても、
行こうかな(*≧m≦*)

ハリ魔王とチャレンジしたい人募集開始ぴかぴか(新しい)です。

やっぱり、アニラオの海にも、素敵な出会いがある(爆笑)

追伸
タカジンさん・うきくささん指でOK
ナイトトラップの映像ブログ公開OKぴかぴか(新しい)です。
ただし、
現地の迷惑を考え手(パー)
『何も、やり方・見せ方のコツを伝授していません。』

ハリ魔王の主催で、秘密りに、見せてもらったと記載してくださいませ<m(__)m>

ポイント情報は、非公開でお願いします<m(__)m>

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031